妊婦生活 | 艶子の日常

艶子の日常

あの合コン大好き通年婚活中だった艶子がついにアラフォーで結婚&妊娠!

あっという間に、妊婦生活も6カ月目を迎えた(今21週)おすましスワン

 

年末ぐらいから、仰向けになってまったりしている時に、胎動を感じるようになった♪

 

日々強くなる胎動を感じて、

これは、、、ビックリマーク

元気な赤ちゃんなんだろうなと思っています!

 

赤ちゃんが男の子だから、こんな力強いのかもしれないけど、こんな動くの~?という感じ。

 

初めての胎動なので、これが普通なのかもしれないけど、とにかく力強い。頼もしいぜ、赤ちゃん!

 

今朝は、横向きに寝ている時に、もにょもにょもにょっ(ぐねぐねぐね?)とかなり大きな動きを見せて、驚いた。

 

 

 

 

動き始めたときに、旦那がお腹の上に手をのせると、ポコっと旦那も胎動を手の平で感じられるようになりました^^

 

旦那の元嫁妊娠中、元嫁は切迫早産の恐れありで入院していたそうで、胎動を感じたことはないんだそうだ。

 

 

 

旦那の元嫁、会ったこともないし、名前も顔も知らないけど、出産前に何か月か入院して、出産後も出血が止まらず大変だったという話を聞いて、同じ母になる身として、共感?というか、尊敬?というか、なんていうか、言葉が見つからないけど、そういう苦労をして娘を産んだのだなと。

 

 

 

最近、あゆの出産について、代理母なんじゃないかという憶測がありますよね~ふんわりウイング

 

私も最初そうなのかなって思った

 

生まれて1カ月でライブって、だってすごいじゃない。

 

でも、あゆが出したコメントで≪自分の母親をはじめ、すべてのお母さん達、改めて心から大大大リスペクトです≫とあったけど、あのコメントを見たら、あ、あゆはちゃんと自分で産んでるな、と私は思ったのです。

 

 

 

今まで妊婦さんに優しくしようという気持ちはもちろんあったものの、自分が妊娠してみてわかったことってたくさんあるから。

 

つわりの辛さは人それぞれだけど、これも味わってみないとわからないし

(私の場合は、吐きはしなかったけど、毎日二日酔いな感じ)

 

メンタル部分でも、ちゃんと育ってくれているのだろうか、という不安は今もあるし

 

だから、そういうのを乗り越えて、出産したお母さん達ってすごいなって、私も思ったわけで。

 

 

 

 

妊娠することも奇跡で、無事生まれてきてくれることも奇跡で、となると、私が37歳まで健康に生きてこれたことも当たり前じゃないんですよ。

 

 

 

体の変化としては、まず腹毛がすごい(笑

 

私、全身脱毛しているのに、腹毛がつまめるぐらい生えてきた

 

あと、乳

 

妊娠発覚前から、張ってるな~というのがずーっと続いていて、どんどん大きくなり、今はグレープフルーツみたいになってる

 

でも、この張りは嬉しい(笑

 

シリコンいれてるみたいに、パーン!ってなっているので、しぼんだあとどうなるのかが恐怖ゲッソリ

 

 

 

 

そして先端部分の話目

 

誰かが、先端部分のカラーについて、ガングロギャルから、最終的には松崎しげるになった、と書いてあるが、本当まさにそれボクシング

 

私は、どら焼き と呼んでいる

 

アンコの部分が、すごい大きさを占めているわけですよ!!!

 

自分でも、うわっって思う(笑

 

詳しく知りたい方は、武田久美子の妊婦ヌードを見ていただくと良いと思います(笑

 

あの方は、妊娠前と後で妊婦になっているので、乳の変化が非常にわかりやすいサングラス