ブログネタ:何がおいしいのか分からない、大人の味は?
参加中
本文はここから
All About 「食と健康」味覚と健康はどうつながってるの?
All About 「食と健康」ワサビで老化防止!?
おはよう
夜勤が始まりました
はぁ~
仕事とはいえ夜 家を空けるってのはさやっぱりイヤなもんだよ
安心して仕事に向かえないってのは
何とも心苦しいものだよ
まぁ 気分を変えてブロネタ行ってみよう
これはねぇ まぁ一応俺も大人なんで大人が好むモノと言うのは大概好きなんだわ
以上 ブロネタ終わり
ははは
これじゃブロネタにならんね
じゃあ こういうのはどうだろう
子供の頃食べれんかったのに 大人になったら旨く感じたモノってのは・・・
俺は比較的幼少時代から 好き嫌いが少なかったから
さほど食で苦戦した事はないんだけど
やはり 俗に言う苦いモノや珍味と呼ばれるモノ 生ものなんかは
好んで食べんかったなぁ
だけんいつの頃からだろうか これらのモノが旨く感じ始めたのはさ
ほら 塩辛や生の貝類 山菜類なんかは子供はなかなか食べんでしょ??
居酒屋とか行くとさ 肉類よりもこれらのモノを自然に頼んでる俺がいるよ
子供の頃大人が食べてるのを見て ありえねぇ・・・
何て思ってたのに 不思議だよね
酒飲みだとか味覚の違いで 人それぞれだろうけん
これを見てくれてる大人の皆さんは 俺の書いてる事に共感出来る人多いはず
皆は子供の頃食べれんかったのに
今じゃOKだよん♪みたいなモノってある??