献立ノート119(2020/12/01) | なす日和

なす日和

アラフォー、なすママが、日々の献立、子育て、お仕事についてお気楽・気ままな日常を書いています♪

COOCPADで献立表作り!
週間献立表でごはん作りが楽になる!?
なすママ一家のおうちごはん
今週の献立表はこちらダウンダウンダウン 

11月30日(月)〜12月6日(日)の献立表


献立にお困りの方、

もしよろしければ

参考にしていただけると嬉しいですお願い


なすママと愉快な仲間たちの紹介は

こちらからダウンダウンダウン

自己紹介

 

おはようございま〜す。

アラフォーナースのなすママです。

今朝は、さむいっおーっ!


昨夜の夕ごはんは、

ジャスミンさんからのリクエストで決まりましたビックリマーク


12/1(火)

♡ 蒸し野菜

♡わかめスープ



切った肉や野菜をスチーマーで蒸すだけ(笑)


1段目  キャベツ、もやし、にんじん、

   鶏肉、ウインナー


2段目 ジャガイモ、さつまいも、かぼちゃ

    ブロッコリー、玉ねぎ、椎茸


ここまで準備したところで、

今日はジャスミンさんがバイオリンのレッスンで夕ごはんを4人一緒に食べられないことを思い出しましたアセアセ

期末試験中ですが、レッスンも休まず頑張ってますほっこり


19時過ぎには帰ってくるのですが、

じいじがきっちり18時になったら

夕ごはんを食べないと

我慢できない人なので待てないんですあせる

(18時を少しでも過ぎたら、まだ揃ってなくても席について食べ始めるからせわしなくてイラッ)


温めなおしたものではなく、

出来たてホカホカを食べさせてあげたいので

1段目と2段目の内容を半分ずつに入れ替えました。



あとは、スチーマーにお任せ!

20分ほどで、ほかほかの蒸し野菜が
出来上がり〜音譜

湯気でレンズがくもってます(笑)
お好みで、ポン酢や胡麻ドレッシングをかけて
いただきまーす音譜

大皿盛りの日は
早いもの勝ちなので、
ウインナーと鶏肉は
ほぼジャスミンさんに食べつくされてしまいましたえーん

ごちそうさまでした。

11月の献立表をまとめました照れ
よろしければ1ヶ月分一気にご覧くださーいドキドキ