献立ノート64(2020/10/05) | なす日和

なす日和

アラフォー、なすママが、日々の献立、子育て、お仕事についてお気楽・気ままな日常を書いています♪

 アラフォー、なすママの

COOCPADで献立表作り!
週間献立表でごはん作りが楽になる!?
なすママ一家のおうちごはん
今週の献立表はこちらダウンダウンダウン

9月28日〜30日の献立表

10月1日〜4日の献立表


献立にお困りの方、

もしよろしければ

参考にしていただけると嬉しいですお願い


なすママと愉快な仲間たちの紹介は

こちらからダウンダウンダウン

家族紹介

 

こんばんは。

アラフォーナースのなすママです。


今日、明日は2連休。

夜勤明けからの夜更かしで完全に昼夜逆転してまます。。。

ジャスミンさんを送り出したあと、

ちょっと横になるつもりが

目覚めたら14時過ぎていました。


何もしないで1日が終わってしまったえーん


ってことで、本日唯一の家事、

夕ごはんはこちらです汗汗


10/4(日)

♡グリルチキンサラダ(COOKPADレシピID:5572127

♡ふわふわ♫豆腐と卵の巾着煮(COOKPADレシピID:3481727

♡カレーマカロニサラダ(COOKPADレシピID:2503152




今日は、ばあばがピザソースと間違えて購入したコレ

を使いたかったので、選んだメニューです💦

本当は、昨夜予定していた献立でしたが、

鳥もも肉を一晩塩麹に漬けておかないといけないことを忘れていたため、1日ずらすことになりました。

塩麹はこちらを使用♪


一晩待った甲斐があり、パリッと柔らかい

グリルチキンになりました。

じいじからは「レストランみたいやな〜」

とお褒めの言葉をいただきましたゲラゲラ


チキンをフライパンではなく、

魚焼きグリルで焼いたのも良かったのかも音譜


豆腐の巾着煮は、作りながら

"がんも"と似てるな〜。どんだけ"がんも"好きやねん!と自分に突っ込んでいましたが、食べてみると中の具が'"がんも"より豆腐よりで優しいお味。

油で揚げてないからかな?


油揚げは、熱湯にさっとくぐらしてから

まな板の上でお箸でぎゅっとはさみ

コロコロお箸を転がすと油揚げはきれいに開きますよほっこり



具材をボウルで混ぜて



半分に切って開いた油揚げに入れ

楊枝で縫うように止め


お出汁で煮たら出来上がりです♪

半分に切ると切り口はこんな感じでした!



マカロニサラダは、いつもとは少し味をかえたくて、今日はカレー味にしました。



蜂蜜が入っているので、カレー味ベースですが辛すぎずちょうど良いお味でした。


今日は、味のバリエーションや

彩り、食材のバランスなど

満足の仕上がり〜✨✨

(自己満足ですウシシ


ごちそうさまでしたドキドキドキドキドキドキ



使いやすく、美味しい塩麹でオススメですニコニコ