前回の家の片付けの様子コチラ 

 

家に持ち帰った紙類を家で見ていた時のこと。

年賀状の束があったので、ここ2、3年間のを見比べながら、

もしも・・の時、連絡するであろう人の分だけを残すように提案。

(我が家は家族葬にする予定で、

濃い親戚にしか伝えるつもりがありません。

だから、それ以外では、毎年やり取りのある人だけを

残しておけばいいと思っている私)

でも、夫はとりあえずは取っておけばみたいな感じだったので、

妻本人が見返すことがあるなら置いておいてもいいけど、

何年もずっと放置している感じだし、

今年のだけ置いておけばいいんじゃない?

たくさんあっても困るよ」と。

いつかは処分しなければいけないし、

どんどんシュレッダーにかけていってスッキリさせました。

 

その他、リビングの引き出しの中もほとんど見ていき、

重要なものだけ手元に残すことができました。

捨てられない性格なのか、いらないものがたくさん。。。

他の部屋もまだあるけど・・・

とりあえずはリビングをきれいにすることが優先ですね。

 

ある程度のところで終わらせ、夕方、病院に行きました。

昨日は起きていて、イスに座ってTVを見ていました。

起きているのを見たのは久しぶりかも。

 

・前日に買った腹帯を使っているようで、1つなくなっていました。

・点滴がはずれ、飲み薬に替わっていました。

・何日かぶりに便が出たようです。

 

片付けをしていく中で、税金や公共料金の支払いのことや、

あるはずの通帳が見当たらなかったりしたので、

起きているうちにと、昨日は聞きまくりました。

(長期間留守にするので、大事なものは預かっています)

夫が聞いたので、今日もう一度探してみようと思います。

 

わーいランキングに参加していますわーい
クリックしていただけると励みになります
スキ
にほんブログ村 家族ブログへ