17w4d
4回目の妊婦健診へ行ってきましたヒヨコ


3週間で体重は+1.4kg豚


「体重増えすぎですかね…」

と聞いたら計算してくれて

「一応ね、ぎり大丈夫!」

と言ってくれましたチーン






今日は経膣エコーと初めての腹部エコー

違いはよく分かってませんが(笑)
最初の時に
来院する数週と診察料金、診察内容が
書かれている紙を貰っていたので
内容を見てワンピースはやめました照れ






下矢印腹部エコーのムービーを
見返して画面上に出ていた数値を記録してます


AC(胴回り)12.15cm→17w5d
BPD(頭の幅)36.7mm→17w0d
FL(大腿骨長)2.56cm→18w0d

重さ 160g


先生からは何も言われず
問題ないと捉えていますが
計測の横に出ている○w○dが
その平均値なのかなと思うと
脚長ちゃんでしょうか?あしあと




腹エコー 1分程度
膣エコー 20秒程度で終了笑い泣き




先生ポンポン喋ってポンポン進むから
ムービー撮るのに必死で
あっという間に感じるし
以前のようにその場で感動する暇もなく(;;  )


しかも大きくなったせいか
エコーが見づらくて
今どこ写ってるんだ???状態

ちょっと悲しい…えーん




後で見返すよ…ハムスター





膣エコーで性別分かるかもね〜と
移動しましたが
隠れていたわけではないけど

「んー出っ張ってないような気もするけど
ちょっと分かんないなー。
これがクリトリスかなー?
あんまいい加減なこと言えないから
また次回ですね〜(笑)」

と言われて終わりニコニコ





高確率で当たると言う
中国式産み分けカレンダー?
を今更ながら気になってやってみたら
「男の子」だったので
その日から頭の中は男の子モード流れ星



この時期でも角度が良ければ
はっきり分かる形なのだと思っていたので
今日のエコーで男の子確定だろうな〜
なんて思っていました笑い泣き


あと一ヶ月長いな〜おねがいもやもやアセアセ





終わったあとに
甲状腺の再検査を受けて
漢方も引き続き貰いました!



お会計

検診 2720円(漢方代込)
血液検査 4690円



ちなみに補助券を使って
今までかかった額(〜4回目検診)

34,050円

残り診察にかかるお金
45,520円

↑料金一覧に記載してあった額を足した


だそうですアセアセ



高すぎるよーー。涙



初めてなので他に比べようもないし
都内の個人院ってだけで
総合病院よりは高いのだろうけど、、



お住い分かりませんが
他の方のブログで
毎回お会計が数百円だったり
最後までほとんどかからなかったり

という情報を目にする度
羨ましいと心の中で叫ぶチーン




なんやかんやで診察だけで
8万ですもんねーゲロー



そこに出産費用が
私のところは平日4泊5日で68万円

↑これはわりと
最寄りで個室、料理美味しいを
条件にすると大体この金額でした



部屋は綺麗〜!っていうより
普通に地味めな感じですが
ご飯は美味しそうだった気がラブラブ






それに加えて
必要最低限でもベビー用品は
買い揃えなくてはならないし
(これもまた高い)
もっと助成金出して欲しいと
切実に思いましたね真顔!!






最後に体調宇宙人



お腹にまた湿疹がプツプツ出てきた
(今回は痒くない)

ここ数週間?
顎とニキビがなかなか治らず繰り返す

これが胎動だとするなら
かなり頻繁にポコポコしてる!というくらい
ポコポコを感じております🤔🤔

継続的に頭痛の日々
(漢方で改善してきてはいる)

初期の頃から感じる
キューってなったあと
一部がポコっと出て硬くなる感覚は
未だによくあるショボーン
(数秒〜10数秒がわりと)






色々脱線しましたが
そんな感じですニコニコパー