一ヶ月間、ヨーロッパ旅行を楽しんできた【通じる英語 旅行英会話】アプリ開発者です。

 

 今回の海外旅行中に最も多く使用した英会話表現を集めました。

 

 

ハンガリー、ブダペスト → ニース → スペイン、バルセロナ…と移動しました。

 

このような旅程であり、直行便 (direct flightまたはnonstop flight) はありません。

 

経由路線での移動です。 

 

 

1. 手荷物はバルセロナまで直接届きますか?

→ Can my luggage go straight through to Barcelona? 

 

straight 真っ直ぐ、直線で 

go through 途切れなく通って行く

 

経由地で、「手荷物を一度受け取る必要がある」場合があります。

 

あらかじめ、必ず確認するようにしましょう。

 

 

2. 接続便の出発時刻の5分前に到着したため、次のフライトを逃すと思いました。

 

 

大雨のため、幸いなことに、すべての便が遅れて (delay) います。

 

※ 飛行機を逃した場合は?

 

乗り継ぎ便に乗り損ねました。 

→ I missed my connecting flight. 

 

miss (1) ~を恋しく思う (2) ~を逃す、

(狙ったものを) 取りそこなう

 

 

夕暮れ時に到着してホテルにチェックイン。夜遅く、お腹はすいていて...

 

3. 近くに遅くまで開いているレストランはありますか?

→  Is there a restaurant nearby open late? 

 

 

4. 一番近いスーパーマーケットはどこにありますか?

Where is the nearest supermarket? 

 

 

本格的に観光開始!方向を尋ねることが本当に多いです。

 

5. シャガール美術館にはどうやって行けますか? 

→ How can I get to the Chagall Museum? 

 

※ 中華街にどうやって行けるのか教えていただけますか? 

→ Could you tell me how to get to Chinatown?

 

 

6. 記念写真も撮ります。リスニングもスピーキングも複数回ですね。

 

 

現地ツアーにも参加しました。

 

セグウェイに乗って旧市街を散歩。ワインテイスティング、ボート遊覧も。

 

このようなツアーは、大抵、1~2日前の予約や当日参加が可能です。

 

7. 観光は1人あたりいくらですか?

→ How much is the tour per person?

 

 

8. ツアーはどれくらい時間がかかりますか?

→ How long does the tour take? 

 

9. 何時に始まりますか?

→ What time does it begin? 

 

 

10. あらかじめガイドブック、インターネットでレストランを検索してみるものの、いざ現地につくと、動線が合わなくて、他の所に行くパターンに。

 

現地ツアーガイドやホテルのスタッフに聞いてみると、地元の人々が愛用する安くて美味しいレストランがわかります。

 

 

11. これにします。(これ、ください。) 

→ I'll have this one.

 

 

12. お勘定をお願いします。 

→ Can I have the check, please? 

 

13. お手洗いはどこですか?

→ Where is the restroom? 

 

※ お手洗いをお借りできますか?

→ Can I use the bathroom?

 

 

14. もっと大きいサイズありますか?

→ Do you have a bigger size? 

 

 

ショッピングに関するより多くの英会話表現 

→  https://tsukaueigo.com/tsuujiru-eigo/

 

 

15. 出発時間まで荷物を保管してください。 

Can you store my baggage until my departure? 

 

海外旅行に行く前にすこし勉強しておくと、海外旅行を存分に楽しむことができます!
 

必要最低限!これだけあれば通じる!旅行英会話アプリ。

 

 

Android 

 

iPhone