あれ?


もうネタ切れ???





「金沢動物園」は、ほぼ草食動物のみのキャスティングです。


爬虫類館や、昆虫館もありません。


本当にのんびりとした雰囲気です。


横浜市には「野毛山動物園」があります。横浜市内の幼稚園や小学校低学年の遠足のメッカです。


しかも、名前の通り横浜の飲み屋街の「野毛」の山上にあるので、桜木町からも徒歩圏内です。


10年前くらいに訪れた時は、ライオンやワニなんかもいましたよ〜。


ただ、ライオンなんかは狭い檻の中で右に左に同じ場所を歩き回り、病んでる感じでした〜泣


また、僕の子どもの頃に人気だったシロクマの展示場は、昔にシロクマがいた事を伝えるパネルが置いてありました。


いずれもかなり前の事なんで、現在は不明ですけどね。


ただ、こんな一等地にある動物園が無料で入れるんですよ!!!


なので家族連れには人気ですし、レッサーパンダなんかも人気だそうです。


隣の野毛山公園はとても眺めが良いところです。ま、ゴミゴミとした横浜の繁華街が見えるので、地元の民向けですけどね笑


また近くには、お子様より動物が大好きな大人が大挙する場外馬券場もあるから、動物が大好きな大人にもオススメだよ。


まあ、野毛で飲む前に立ち寄ってもよい所ですよ。


あ!野毛山公園で、遠足の子供達に背を向けてプシュしてるのは内緒ですよ笑笑