2024年1月28日

ホーム北海きたえーるでバスケ観戦

 

対戦カードは

レバンガ北海道 VS 信州ブレイブウォリアーズ

 

 

北海道コンサドーレ札幌とのコラボDAY2日目

コラボビブスを5,310人(コンサドーレ)に配布されました

ドーレくん&コンサドールズも来場

 

到着時間が遅かったのでパシスタスピリッツのスピンオフイベントは始まっていました

コンサドールズも参加していました

 

 

 

ドーレくん

 

ドーレくん&レバード

改めてドーレくんを見ると意外と足が細いんです

 

この日もレバードが巡回してくれました

 

第1Q

レバンガ24-16信州

 

第2Q

レバンガ44-34信州

 

第3Q

レバンガ65-45信州

入場者数…5,030人

 

試合終了

レバンガ90-56信州

試合の序盤でトムが負傷退場

リバウンド王トムがいない中みんなで頑張ってくれました

中でもダラルが気持ちの良いワンハンドダンクを何本も決め、3ptsも決め自己最多31得点を記録

ドワイトも負けじとボースハンドダンクを決めてくれました


試合時間残り1分ちょっとでゲームクロージングを任されたのは、ベテラン綿貫瞬・ナナーダニエル弾・特別指定の菊地広人・ユース育成枠の阿部竜大と内藤耀悠の5人

この点差だと若手に経験を積ませるにも良い機会

2得点、2失点という結果でした

内藤選手もまずは1ゴール奪えれば気持ちが楽になると思います


 

菊地選手が加入して綿貫選手も復帰したので、出場選手枠12人をオーバー(ユース育成枠は除く)

ダラル、デモン、トム、ドワイト、寺園、島谷、関野、松下、ナナー(外国籍の交代要員)

この9人は怪我がなければベンチ入りすると思うので、残りの枠を菊地・中野・桜井・綿貫・高橋で争う感じかな⁉️

信州戦は中野選手と高橋幸選手がベンチを外れることになりました


 

小野寺龍太郎HCの勝利インタビュー


MVPはダラル・ウィリスジュニア


勝利のご褒美

L(レバンガ〜)

 

V(ビクトリー)

 

LEVANGA VICTORY

 

 

帰りはパシスタスピリッツ&コンサドールズがお見送り

 

 

 

次戦は1月31日群馬クレインサンダーズ戦


 

2023-24年シーズンレバンガ北海道観戦記録

19戦6勝13敗

10/7H ●秋田ノーザンハピネッツ(59-69)

10/8H ☆秋田ノーザンハピネッツ☆(79-70)

10/14H ●名古屋ダイヤモンドドルフィンズ(95-100)

10/15H ●名古屋ダイヤモンドドルフィンズ(73-92)

10/25H ●千葉ジェッツ(77-82)

11/11H ●広島ドラゴンフライズ(68-83)

11/12H ●広島ドラゴンフライズ(76-83)

12/2H ●三遠ネオフェニックス(73-87)

12/3H ●三遠ネオフェニックス(79-100)

12/6H ●仙台89ERS(81-90)

12/15A ☆川崎ブレイブサンダース☆(93-82)

12/23H ●京都ハンナリーズ(69-89)

12/24H ☆京都ハンナリーズ☆(77-64)

12/30H ☆富山グラウジーズ☆(87-65)

12/31H ☆富山グラウジーズ☆(88-81)

1/6A ●サンロッカーズ渋谷

1/7A ●サンロッカーズ渋谷

1/27H ●信州ブレイブウォリアーズ(73-79)

1/28H ☆信州ブレイブウォリアーズ☆(90-56)