西伊豆に海水浴いったついでにらーめん食べようと😁
三島のあたりでらーめん探し、この辺は激戦区ですね(*´ω`*)
会心のラーメン 捲り家に行ってきましたー(*´ω`*)
伊東の名店吉田家で修行された方が出したお店のようです🤔

食券制でーす😁
家系ですが塩や味噌も取り揃えています。

卓上調味料ら、辣油、酢、醤油、ブラックペッパー、ニンニク、豆板醤

らーめん麺硬めあとは普通
家系には珍しくキャベツがのっています。

ライス、キャベツのお新香がのっています。
これがニンニク風味で(゚д゚)ウマー

しっかりと層をなスープ。
そして絶妙なバランス(゚д゚)ウマー
あー家系ってもともとこうだったのかもと思わせる、
非常にバランスの取れたスープ(*´ω`*)
今の家系は濃い方向に流れていっていますが、
スープ、カエシ、鶏油が絶妙なバランスで整っています(゚д゚)ウマー

チャーシューは厚めの煮豚タイプ(゚д゚)ウマー

家系といえばほうれん草。
スープがしみてジュワ(゚д゚)ウマー

珍しいキャベツトッピング。
スープに浸して(゚д゚)ウマー
そういえば、はるか昔吉祥寺武蔵家でキャベチャーを食べたなーと🤔

つる持ちの酒井製麺。
うまくないはずがない。
持ち上げて一気にすするー(*´ω`*)
チョメメー(゚д゚)ウマー

ジャスティスオンザライス(゚д゚)ウマー

チャーシュー丼にしてかきこむー(゚д゚)ウマー

海苔は麺にローリングサンダーっ!(゚д゚)ウマー

ついついやっちゃういけないトッピングー(゚д゚)ウマー
当然のりで巻いて食べましたが掲載枚数の関係であえなくカット(*´ω`*)
完飲完食です(*´ω`*)

なんとなく、吉村さんがラーメショップで修行して、もっとこう、こうと開発して完成した家系がこうだったのかなーと思える一杯(*´ω`*)
最高の家系でした(゚д゚)ウマー
お腹いっぱい夢いっぱい(*´ω`*)
ごちそうさまでした_(_^_)_