ばんから東大宮店に行ってきましたー(*´ω`*)
いやー久しぶりだ、二年ぶりぐらいかも(*´▽`*)
若いころに終電がなくな夜の二時ごろ池袋のばんからで食べたのを思い出します(〃▽〃)ポッ
食券製でーす(*´ω`*)
いまや、中華そばや、味噌、つけ麺と色々出してます。
看板は角煮ばんからだけど角煮甘すぎるんだよな~( 一一)
卓上調味料は、辣油、酢、醤油、ブラックペッパー、ニンニクの壺、ゴマ
そしてばんからといえば、ニンニクおろし器。
壺に入っているニンニクをいれて自分で絞ります。
これがうまい(゚д゚)ウマー
ばんかららーめん
いやいや、この面持ち、背油ちゃっちゃ系のはしりでもあります( `ー´)ノ
しょっぱすぎない返しのきいたスープに背油の甘みが効いていて、
はぁ~(*´Д`)たまらんです。
こりゃ~うめ~(゚д゚)ウマー
中細縮れ麺で固めに茹でれれています。
持ち上げて一気にすするー(*´ω`*)
ちょめめー(゚д゚)ウマー
シナチクはコリコリの食感でアクセント(`・ω・´)b
数少ないネギが((´∀`))ケラケラ
これもよい味です。
ネギだくにしたいな~(*´ω`*)
中盤に登場のニンニク絞り。
壺からにんにく取り出してパンチをプラス(*´ω`*)
至極(*´Д`)
薄くて長いチャーシューは味染みでホロホロ(*´ω`*)
どうするかというと(*´ω`*)
麺 オブ ワインド プロビデンス(*´ω`*)
(麺を巻く神の威)
海苔は当然、ローリングサンダーっ!(゚д゚)ウマー
ひゃーたまらんですよ(*´▽`*)
完飲完食です。
味噌、つけ麺、とろみ、ストロング等メニューは多岐にわたるので、
今後行ってみたいと思います。
お腹いっぱい夢いっぱい(*´ω`*)
ごちそうさまでした_(_^_)_
ばんから 東大宮店