千葉3大らーめんの一つ元祖勝浦担々麺江ざわに行ってきました(*'▽')
以前行った3大らーめんの一つアリランらーめんはこちら  

 

 

 

 
行ってみるとかなりの行列。
イケメン店員さんがさばいていて2時間待ちとのこと。
予約をしていれば、
5人前ぐらいで電話をくれるとのこと。
名前、人数、連絡先を伝えて、とりあえず八幡岬公園でも行ってこようと後にしました。
 

 

八幡岬公園は素晴らしい絶景です。

太平洋の雄大さを体験できます。

この時はすごい風で吹き飛ばされそうでした(;'∀')

 

 
 
 

 

公園から戻ると電話が鳴りそろそろ出番とのこと。

一目散に戻ります。

 

戻ってみると、

駐車場は店員さんが確保してくれており、

すんなり店内へ、水もすでに用意されておりました(*'▽')

 

メニューは担々麺中心ですが他のものも。

とんとん麺とは?タンメンはいかがか?

 

 
 
丼も結構種類がありますね。
 
 
 
 
壁には、江ざわ食堂5箇条が。
1.辛くて当たり前と思うべし
2.身の程をわきまえた辛さを選ぶべし
3.下からよくかき混ぜて食すべし
4.麺はすするべからず
5.どんぶりの底には・・・
 
 
 
 
勝浦式担々麺の説明も載っておりました。
 
 
 
 
 
頼んだのは、担々麺
 
 
 
 
 
むぅ~真っ赤なスープを一口。
うまみのある坦々スープでこりゃ~うめぇ~(゚д゚)ウマー
辛さも程よく丁度よい。少し前に蒙古タンメン食べているので耐性ができているのかも。
 
 
 
 
アリランもそうでしたが、よく煮込まれた玉ねぎが結構入っております( *´艸`)
 
 
 
 
中細のちぢれ麺がごっそり持ち上げます。
これを一気にすするーっと危ないのでそろそろと。
 
 
 
 
白髪ねぎもたっぷり入っていて、スープに付けてぴりウマ。
 
 
 
 
スープの底には、ひき肉ですね~(*´ω`*)
3大らーめんに恥じないうまさ、完飲完食です(゚д゚)ウマー
 
 
3大らーめん行脚もあと一つ、次は竹岡式らーめんでフィニッシュです。
 
お腹一杯夢一杯(*´ω`*)
ごちそうさまでした_(_^_)_
 
 
元祖勝浦式担々麺 江ざわ
090-4410-5798