富山二日目の昼。
氷見番屋街の近くにある展望台みたいなところから(*´ω`*)
氷見は藤子不二雄さんが住んでいて、いたる所キャラクターがいたりします。
なんだろーな、太平洋側でしか育っていないため、
日本海側はウキウキします(*´ω`*)


氷見を満喫したところで、富山市に戻ります。
そして富山港の展望台に行きました。
これも無料で登れます(*´ω`*)



ちょっと早いけど帰る前に、富山でらーめん食べなきゃと。
調べてみると、あいだの時間や休みでめぼしいところは開いてません(´・ω・`)
どうしようかと(´・ω・`)
悩んだ末に家系へ。
横浜家系ラーメン魂心家。


富山に来てまで家系かーと思いながら食券機へ。
( ゚д゚)ハッ!
22日はラーメン500円(´゚д゚`)
食うしかないでしょー(*´ω`*)


醤油らーめん、ご飯は無料(*´ω`*)
麺硬めスープ濃いめ油普通


ミルキーな豚骨にバランスの良い醤油ダレ。
がっ!(゚д゚)ウマー


中太ストレートの麺は短めで、(゚д゚)ウマー


オンザライスでだめなことしちゃいます(*´∀`)


ホロホロのチャーシューは当然。


ドーン丼(*´ω`*)


味しみのほうれん草をぱくつきながら、すするー(*´ω`*)


のりは当然ライスにローリングサンダーっ!(゚д゚)ウマー


たまごはうずらの、ライスとスープで(゚д゚)ウマー


安定の完飲完食です(*´ω`*)


できたばっかりの店で富山はこれから家系旋風が巻き起こりそうてますね(*´ω`*)
魚津には、吉村家系のはじめ家もあるようですし(*´ω`*)

美味しかったー
お腹いっぱい夢一杯(*´ω`*)
ごちそうさまでした_(_^_)_