39回〜42回(2019年5月24日〜26日)
1万人動員でCDデビューまであと 6215人
次回5月29日の公演より
会場が新宿アルタ7階KeyStudioから六本木のテレビ東京のスタジオに
チケット料金が一般2,000円、学生1,000円(要学生証または年齢がわかるもの)
チケット前売りがLINEチケットに(システム使用料324円)
※3歳未満は保護者1名につき1名まで膝上無料(但し席が必要な場合は有料)

5月24日(39回)
当日券(きめしゅん・めがちゃん・ボルちゃん・りくほ)、陰アナ(ボルちゃん)、前説(日比野・りくほ)、日直MC(チャーリー・もっちー)、
1.青春高校のテーマ(全員)、
2.うるさいうた(軽音部Hey!school!+ギターわくっしー)、
3.自己嫌悪の夜(軽音部Hey!school!+ギターわくっしー)、
4.バトラー(企画ユニットPLANNERS)、
5.コント部(絶対恋愛禁止テニス部、渡邉・佐藤・出口・久保・女鹿・川谷)、
6.出口持込み企画「はるくん(追加)私のこと好きになった?選手権」、
7.Leave it to me(ダンス&ボーカル部The BUMPY)、
8.チャイムの途中で(アイドル部Blue spring)、
9.サンダルガール(アイドル部Blue spring)、
10.青春チャレンジ(森田、ケガのため延期)、
11.夕焼けはなぜ、一瞬なのか?(全員)
お見送り(めーな・リッキー・むっちゃん・出口・もっちー・わくっしー・りくほ・森田・追加で兼行)
◎前説でめーな・チャーリー・ゆうだい・りくほでディズニーランドに行った話し。
まだ入学したばかりで、今程交流が無く、そんな中1期生の2人がケンカになり結局最後まで続いた
まだ乗り物の列に並んでいたりくほを、帰る時間になっためーなに一緒に帰ろうと言われ断れなかった
(帰る方向が一緒で)帰り道、めーなが「私は悪くない」とずっと同じ話しを続け最後には大号泣だったとか
(一時期、放送でもでていたチャーリーとめーなのディズニーランドのケンカの件)
◎松岡休演で軽音部のギターに、わくっしー。
もう、わくっしーでいいのではとなりかけたけど「俺は龍二郎とじゃないと」とリッキー
◎3期生になめられるべってぃと3期生と仲良しの浅井くん(優子)
◎出口持込み企画、優勝にゅま
参加者(めーな・黒木・まーがりん・にゅま・兼行・わくっしー)
審査員(出口・きめ先生・むっちゃん・別所・杉山)
杉山くんは出口の子分
◎森田くんのチャレンジは練習中のケガにより延期に
◎兼行凛、初劇場公演


5月26日(42回)
当日券()、陰アナ(ひなまる)、前説(出口・るちゃ・黒田)、日直MC(チャーリー・にゅま・河野)、
1.青春高校のテーマ(全員)、
2.Leave it to me
3.クラクションレクイエム(前川歌音)
4.気まぐれカモン(企画ユニットPLANNERS)、
5.バトラー(センター、別所から河野に)
6.引きこもりあるあるのうた(村西・きめしゅん・むっちゃん)
7.コント部(絶対恋愛禁止テニス部、千秋楽)、
8.青春高校あるあるカルタ(8回・く)
9.チャイムの途中で、
10.無人島へ連れてって(アイドル部Blue spring)、
11.サンダルガール、
12.青春チャレンジ(ゆうちき、メイウェザー(元プロボクサー)練習メニューのコピー、成功)、
13.夕焼けはなぜ、一瞬なのか?(全員)
お見送り(めーな・チャーリー・めがちゃん・ボルちゃん・久保・まーがりん・杉山・ゆうちき・追加 黒田・兼行)
◎前説で、りゅちゃワールド全開
「横断歩道、大玉転がし、手を合わせて、いただきます」「指3本縦に口に入れてアール」
◎にゅまがゆうちきに言わせた
「ファミチキ、Lチキ、ななチキにはちょっと負けちゃうけど、ゆうちきー!よろチキ」
◎トークの出番に遅れる、かのんはん「るちゃとタピオカ飲んでた」
◎やっぱりPLANNERSのセンターは河野という感じになって
別所がお客さんに「お前らだけは味方だと思ってたのに」
◎絶対恋愛禁止テニス部、千秋楽
佐藤くんの絶妙なタイミングでの鼻血
わたこ、最後だからと出口、久保とキス
◎あるあるカルタ、優勝はチャーリー「悔しい思いも楽しい思いも味あわせてくれた新宿アルタ」
めーな「久保さん男子のネタになりがち」にチャーリー「久保侑大、頭真っ白になりがち」
みゆぴ「九九が言えない前川歌音」前川「7、8、9の段が大嫌い」のんちゃん「五の段、早く言える!」
おばちゃん、るちゃも九九が苦手なことが発覚
むっちゃん「クオリティが落ちていく出口の歌唱力」
負け犬のハモりをするも奇跡的に成功する出口
るちゃ「食(くう)あり楽あり」
浅井「悔し涙を流せない女鹿」
チャーリーの答えをみて書き直す別所「苦楽をともにした2ヶ月間、また会おうアルタ」
あるあるカルタは、これからも続けるもよう
◎青春チャレンジ、メイウェザー練習メニューのコピー
シャドーボクシング(ダンベルあり)60秒、腕立て伏せ30秒15回、腹筋30秒15回、縄跳び二重飛び30秒以内に連続10回
(インターバル各10秒)
腹筋が厳しそうでしたが見事に成功
◎最後に学級委員長めーなの挨拶「力をつけて、またアルタに戻って来たい」
◎出演生徒全員による無料ハイタッチ会

劇場公演通信簿(ハートの数)
大下美瑠3、佐藤諒3、鈴木七瑠1、日比野芽奈11、浅井優平6、西村瑠香2、村西里世3、木目田俊5、河野紳之介4、黒田照龍0、宇都木彩乃5、エゼマタ健太チャールズ7、本多睦3、小沼綺音7、宮本ひなの4、女鹿椰子3、出口晴臣8、小倉可愛5、渡邉聖明5、奥村力3、ボールドウィン零6、前川歌音3、別所匠7、
田中柊斗6、久保侑大6、持田優奈10、大曲李佳8、黒木美佑10、涌嶋茜16、上島陸歩2、松岡龍二郎4、
川谷花音2、杉山龍生1、森田泰平0、林優菜2、藤原侑也1、兼行凛0、頓知気さきな、兎遊、三鴨アーサー
※誤記があるかもしれません
