Jeanne Maria(ジャンヌマリア)ライブ参戦記録 | つっつんヲタ活日記

つっつんヲタ活日記

普通に生活しているつもりが、気がつけば(ほぼ)毎日ヲタ活動になっている残念な日記

Jeanne Maria(ジャンヌマリア)に改名して1周年ということでまとめてみました
http://jeannemaria.net/

Jeanne Maria(ジャンヌマリア)を初めて見たのは
2015年3月15日のAngel Stage Vol.44(OSAKA RUIDO)でした
(MMS時代にも2回くらい見ていました)
さくらんぼう注意報!と定期公演(3月10日)を始めたことは知っていたので事前に調べていて
この直後にさくらんぼうと一緒に東京遠征も決まっていたので1回は見ておかないとと思っていました
で見て1回で気にいってしまいました
この日すでに、のあちゃん(諸富乃彩)を推すことを決め、Tシャツ(に書いてもらうの)を頼みました

3月
19日 イブンカ?コウリュウ vol.5 Birth SHINJUKU
20日 Angel Stage in 東京 神楽坂TRASH UP!!
21日 TwinBox GARAGE(秋葉原)→マウントレーニアホール(渋谷)
イブンカ?コウリュウの時、さくらんぼうの出番前に後方で待機していたら
ジャンヌメンバーが見に出てきたので挨拶していたら、さくらんぼうが始まってしまい出遅れるという失態を

4月
25日 AAA Vo.15 amホール
1ヶ月ぶりで久しぶりの大阪だったのに滞在1日とか

5月
3日 Girls Storm presents~ワンコインBOMBER!! in 横浜~ Yokohama O-SITE
→交フェス クラブチッタ川崎
4日 ReNY SUPER LIVE 2015 vol.8 前編・後編 新宿ReNY
のあちゃんに3ヶ月ほど遅い誕生日プレゼントを渡す

6月
6日 HighLisk2015 名古屋
7日 Angel Stage Vol.47 1部 OSAKA RUIDO
27日 アイドル甲子園 in OSAKA MUSE
28日 びわ湖アイドルコレクション Vol.17」~day~ 石山ユーストン
この頃は月1くらいの大阪遠征で、あとは関東に来たら行くみたいな感じで
1、2部あっても1部だけとかでした

7月
11日 アイドルドランカーin池袋 2部 池袋ブラックホール(1部は物販のみ)
12日 NEXT BREAK IDOL 昼1・2部 池袋ブラックホール
→Feam Super Festival =NIGHT= ~Yuki生誕祭 魅惑のYukiルーム~ 高円寺HIGH
18日 I☆DREAM Vol.8~Jeanne Maria&さくらんぼう注意報!アルバム発売SP~ 1・2部 難波アナザードリーム
20日 Angel Stage Vol.48 1部 OSAKA RUIDO
26日 Jeanne Maria 「10TEARS」 リリース記念 ミニライブ&特典会 阪急西宮ガーデンズ 4F スカイガーデン・木の葉のステージ
アルバム発売の頃から本格的にジャンヌのライブに行くようになったのかなぁ~と

8月
9日 アイドル甲子園FESTIVAL2015 新木場Studio Coast
10日 アイドル甲子園FESTIVAL2015~After Stage!!~ 赤坂BLITZ
→IDOLidge-アイドリッジ-@Glad
15日 Angel Stage Vol.50 1・2部 OSAKA RUIDO
16日 歌姫物語 in 京都 KBSホール
コーストとブリッツで見て、やはりジャンヌには大きいステージが合っていると思ったり
それにしてもコーストはとにかく暑かった(特に物販スペースが)

9月
5日 さっちゃんWonderland Phoenix CLUB CITTA'
→さっちゃんWonderland After Party The Game
6日 IDOLidge presents~ワンコインBOMBER!!~ 1・2部 渋谷RUIDO K2
12日 アクロバティックアイドルグループ「ジャンヌマリア」コンサート アピタ大和郡
13日 ヤンヤン歌うステージ in 大阪! 2015秋 1・2部 FANJ twice
21日 IDOL FILE SHOW!! 心斎橋SUNHALL
22日 IDOL CANYON 心斎橋SUNHALL
→ルイード天国 vol.1 第2部 OSAKA RUIDO
23日 Angel Stage Vol.51 1、2部 OSAKA RUIDO
ユニバに2日連続で行くとか

10月
3日 東海アイドル万博2015 東建ホール
→アイドルドランカー in 名古屋 大須Dt.BLD
4日 GIRLS VISION 渋谷VISION
→NEXT BREAK IDOL~night~ TwinBoxAKIHABARA
12日 青少年カーニバル 鶴見緑地 花博記念ホール前
→音Dojo 角座広場
18日 Angel Stage Vol.52 1、2部 OSAKA RUIDO
24日 てんびんの里 五個荘ふれあい広場2015 てんびんの里 ふれあい広場
31日 あいどるのことならまかせな祭スペシャルin志摩スペイン村
てんびんの里は行くのが大変でしたが、天気も良く楽しい外ライブでした
(さくらんぼうが出なくても)ジャンヌだけでも遠征するように
さきえちゃんの生誕で初の夜行バス使ったり
スペイン村は中止になるのかと思ったら無事に開催され最高に楽しいイベントに

11月
1日 Angel Stage Vol.53 OSAKA RUIDO
7日 LIVEプラス@原宿ベルエポック
8日 LIVEプラス@新宿RUIDO.K4
→アイドル甲子園 in shibuya WWW
21日 MMS Presents ガールズダンス&ボーカルショーケース ヤマダ電機LABI1なんば 4Fラビ・ゲート
22日 Jeanne Mariaジャンヌマリア降臨!!~初ワンマンin OSAKA RUIDO~
23日 IDOL CLEAN LIVE IN OSAKA ~東京CLEAR'S 1時間チャレンジライブ~ BBステーション
28日 Coco Radia #3 TUTAY O-EAST
→上野公園アイドルMUSICフェスティバル vol.1 上野恩賜公園水上音楽堂
29日 Jeanne Mariaジャンヌマリア降臨!!~東京初ワンマンin鹿鳴館~ 目黒鹿鳴館
なんだかんだで大阪ワンマンから東京ワンマンの間が一番熱かったというか
激動の1週間というか、とにかくいろいろなことがありました
上野は楽しかったけど、さすがにこの時期の夜の野外は寒かった

12月
12日 ヤンヤン歌うステージ 師走SP!! TSUTAYA O-Crest
→LIVEプラス@原宿ベルエポック
13日 立川 アレアレア2 3F アレアスタジオ
→ミューズアイドル&アーティストアカデミー第6期生お披露目イベント ミューズモード音楽院
20日 Link to Happiness Vol.1 ESAKA MUSE
23日 IDOL CANYON in OSAKA MUSE 1部 OSAKA MUSE
→イオンモール鶴見緑地店【クリスマスコンサート】3F サンシャインコート
27日 AAA Vol.17 梅田amHall
12月は予定が重なったりで何回か行けなくなってしまいました

2016年
1月
3日 IDOLidge1000 in 大阪~新春スペシャル2days~ 1、2部 OSAKA RUIDO
4日 IDOLidge1000 in 大阪~新春スペシャル2days~ 1、2、3部 OSAKA RUIDO
11日 Angel Stage Vol.56 1、2部 OSAKA RUIDO
30日 ゴリゴリ祭り ~THE FINAL~ DAY・NIGHT 大須RAD HALL
31日 LIVEプラス@渋谷ジーカンズ ドクタージーカンズ
→東京アイドル劇場 J-SQUARE SHINAGAWA
東京アイドル劇場は前が着席ですが東京で30分ライブができるところは
ほぼないので貴重なのかとは思います

2月
7日 Angel Stage Vol.57 1、2部 OSAKARUIDO
14日 MMS Presents ガールズダンス&ボーカルショーケース
15日 Tokyo Candoll 初戦#3 渋谷Glad
28日 NAGOYA IDOL DRIVE→ 名古屋大須Dt.BLD
→NAGOYA IDOL TRIGGER→ ボトムライン
のあちゃんの生誕は緊張しました
無事に終わってホッとしたというのが直後の感想でした

3月
12日 TOKYO iDOL SHOWCASE HOLIDAY新宿
→LIVEプラス@原宿ベルエポック
13日 LIVEプラス@新宿RUIDO.K4 新宿RUIDO K4
→東京アイドル劇場 J-SQUARE SHINAGAWA
19日 アイドル緊急招集Vol.47 新宿MARZ
→Music Life Plus 2016 =subculture_2、ex= S.U.B TOKYO 中野坂上
20日 Music Life Plus 2016 =High Jump!!_1= #BRAVE HiiNA 生誕祭 高円寺HIGH
21日 アイドル甲子園FESTIVAL2016 STUDIO COAST
27日 Angel Stage~Jeanne maria 1周年記念SP~ 1、2部 OSAKA RUIDO

結構頑張って通ったかなと思い、参戦したライブを並べてみましたが、それほどでもありませんでした。
もっと行っていると思っていたのですが。
1年間見てきて感じたことは、とりあえずはアクロバットに目がいきますが、決してアクロバットだけではなく、それ以上にダンスと歌唱がしっかりしていて、(オリジナル)曲が良く、とにかくライブが楽しい!
この1年間は、あっという間でもあり、長かったような気もします。
とにかく(再)スタートしたわけですから2年目も更に走り続けてもらいたいです。