豚どうも!堤下食堂、店長の堤下です!豚

 

 

 

 

 

 

こちら、僕が学生の頃から食べ親しみ、芸人になりたくて

悩んでいた時期に背中を押してもらったお店のカレーです。

 

僕の家の近くにある中華料理店で出されるカレーで

中華料理店なのにカレー?って思うかもしれないですが凄く美味しいカレーで

大学を中退し、芸人になりたいと悩んでいた時、親には怒られ、反対され

誰一人味方が居なかった時にこの店の店主が背中を押してくれました。

 

その時も食べていたのはこのカレーでした。

その店主ももう高齢で現在は店をたたみ、もう食べる事はできません。

 

youtubeで堤下食堂を始めた頃からいつか作ってみたいと思っていたものを

今回再現に挑戦しました!

 

そして僕が作ったカレーがこちら

 

 

 

少し色味が薄いです。

食べてわかったのは、きっと中華料理店なのでラーメンスープが

入って居たのではないか?というのと、実食の時に少しだけ

中濃ソースを入れたのですが、かなり近くなったので

おそらく旨味を引き出す為の調味料が足りなかった?と思いますが

ソースを入れたらかなり美味しくなったのでこれで一応は成功という事に!

 

材料はとてもシンプルです。

 

 

 

 

【材料/1人分】 

S&Bのカレー粉 大さじ1 

豚こま肉 100g 

玉ねぎ 1/4個 

人参 5センチ程度

 水 200mL 

顆粒コンソメ 小さじ1 

薄力粉 大さじ1

 

水はこれでは少し少なく最後に少し20mL程度ですが

足し水をしました。

ラーメンスープや中華だしの素を水で溶いて入れても美味しく仕上がると思います!

 

 

 

動画でも詳しくご紹介しておりますので、是非見て作ってみてください!