豚どうも!堤下食堂、店長の堤下です豚

 

 

前回のブログにも書かせて頂きましたが、

僕がプロデュースする舞台「愛害」へのご支援本当にありがとうございました!

無事、幕を開ける事ができ、沢山の笑いとそして涙してくださるお客様もおられ、本当にありがとうございます。

クラウドファンディングでの支援以外でもチケットを買って見に来て下さった方、

演者並びにスタッフにまで差し入れをして下さった方、お花を届けて下さった方

全ての方に感謝しております。

 

そして、演者、スタッフにも感謝です。

 

改めて、ありがとうございました。

 

-----------------------------

 

 

ここからはいつもの堤下食堂ブログです

 

 

 

 

少し前にカジサックさんとコラボさせて頂いた時に

母さ江子の誕生日プレゼントに頂いた秋鮭1本!笑

 

その時に作った鮭丼を更に切り身で簡単にアレンジして

動画にしました!

 

 

 

 

豆板醤入りで少し辛めの味付けとなっているので

辛いのが苦手な方やお子様に豆板醤は抜き、もしくは少なめにしてください。

甜麺醤(テンメンジャン)に変更すると甘味噌ですので甘しょっぱい味になりますし

コチュジャンだと少しピリっとするけど甘い系の醤油味になるとおもいます!

 

※豆板醤以外のものを使用する場合は、砂糖を抜いてください。

甘い味が好きな方は入れてもOKです!

 

今回は調味料は全て同量というとてもわかり易いレシピになっています!

 

本当にあっという間にできますので、是非作ってみてください!

 

 

 

詳しい材料は

↓↓↓↓↓

 

 

【材料/1人分】

鮭の切り身 1切れ
長ネギ 10センチ程度
生姜 小さじ1
ニンニク 小さじ1
酒 小さじ1
生姜 小さじ1
豆板醤 小さじ1
砂糖 小さじ1
ごま油 大さじ1
刻み海苔 お好みで

 

-----------------------------

 

白ネギは白髪ねぎとして使用しましたが、

カットネギや青ネギの小口切りでも代用できますし、

僕の大好きな大葉も◎だと思います!

ゴマなどをふりかけても美味しいと思いますし、

トッピングで遊んでみるのも楽しい1品となっていると思います!










動画でも詳しくご紹介しておりますので、是非見て作ってください