赤信号、皆で渡れば怖くない | 堤賢二オフィシャルブログ Powered by Ameba

赤信号、皆で渡れば怖くない

DEARY楽天モバイルサイト

メルマガ会員登録★


◆着用アイテムに関するお問い合わせはこちら

DEARY & Naughties Web Store カスタマーセンター


DEARY堤賢二のブログ



朝一PENTAXさんから荷物が届く


先日修理 に出した愛用機K-5が戻ってきた♪
堤賢二オフィシャルブログ Powered by Ameba

検査結果は…


1、シャッター不具合(部品の破損)

2、シャッター不具合(電流不安定)

3、センサークリーニング

4、フォーカス精度不具合


どんだけ~↓
堤賢二オフィシャルブログ Powered by Ameba

まあ結果として全ての修理が終わり戻ってきたので


本当に良かった♪
堤賢二オフィシャルブログ Powered by Ameba


堤賢二オフィシャルブログ Powered by Ameba
早速撮影に行きたいことろなんだがあいにくの悪天候


俺様は休日だからといってダラダラするのが大嫌いな人間なので


とりあえず先日録画しておいた国会の様子を見る事にした


・電気料金強制引き上げの問題

・消費税率引き上げの問題

・福島第一原発の問題

・放射能と被曝の問題


様々な問題があり様々な意見が論じられている


「豚の皮を被った悪魔かのような総理は」


おっと失礼


「豚そのものにそっくりな顔をした総理は」


またまた失礼



赤信号、皆で渡れば怖くない


以前の日本人はそういった風潮があった



しかし今はそれ以下のように感じる


まず国民と政府は完全に切り離されている


民主主義、法治国家等の定義は完全に消滅


政治的判断のみでこの国は動かされている



そして最も恐ろしいのは国民の政治離れ


見ない、知らない、考えない


・・・・・



チェルノブイリ原発事故


4号機レベル7


合計レベル7(収束10日)



福島第一原発事故


1号機レベル7

2号機レベル7

3号機レベル7

4号機レベル4


合計レベル25(収束40年以上)



チェルノブイリ原発事故後のウクライナ平均寿命(政府2011年改訂後)


1980年 男性68歳 女性75歳

1990年 男性55歳 女性59歳

2000年 男性49歳 女性45歳



日本の現在の現状を比較(2011年ウクライナ政府試算)


2012年 男性79歳 女性86歳

2017年 男性63歳 女性72歳

2022年 男性48歳 女性55歳

2027年 男性40歳 女性43歳

2032年 男性35歳 女性31歳


哲学者ウラジミール レーニンはこんな言葉を残している


「無関心は権力者、統治者への静かな支持なのだ」



人間は新しい火を開発した


しかし、その火を消す方法はなかった



ある日大火事が起きた


実際には危険だったのだが政府は弱火だから大丈夫だと言った


煙は常に吸い続けるが健康には影響ないから大丈夫と嘘をついた


現場から逃げたい人は勝手にしろ、保障はしないよと言う


地元でも独自の「絆」が生まれ逃げ出す者は裏切り者となる


その大火事が鎮火するまで最低でも40年


ただその方法すら今現在の科学では解からない


望み通り火は消えず燃え広がり全国に煙が充満した



それがこの国の未来にしか今は見えない


堤賢二オフィシャルブログ Powered by Ameba

着用アイテムのご購入はこちらから★