20時32分。
横浜駅東口の近く、日産グローバル本社ギャラリー前で小型メタルジグを使い、魚釣りスタート!
橋に近い場所には釣り人が3人ぐらいいたので、橋から少し離れた場所でやってみます。
今回、竿とリールは、普段、サーフで使ってるやつを使用。
リール糸はナイロン4号。
あちょ〜!
20時50分。
足下でメタルジグをしゃくってたら、何か魚がヒット!
しかし・・・・・・
タモ無しで、ぶっこ抜きの時にバラす。
アシストフックがひん曲がってた。
シーバスだったらフッコ級!?
メタルジグのアシストフックをもっと頑丈なやつに変更して、魚釣り再開っ!
そして・・・・・・
21時12分。
足下で、ウグイがヒットして釣れちゃった。ウグイング・・・・・・。
全長約45cm!
タモ無しで、ぶっこ抜きました。
アシストフックにがっちり食いついてました。
実は前日もこの近くで魚釣りしていて、同じようなヒットがありました。
それもウグイだったのかな!?
この調子だと、またウグイが食ってきそう。作戦の練り直しが必要だ・・・。
家に持ち帰って食べる気のない魚は、なるべく釣らないようにする主義なんで・・・。
僕が狙ってるのは、”あ・の・魚”。
21時53分。
日産グローバル本社ギャラリーのところから、横浜三井ビルディングのところに移動して、竿を振る・・・。
けっこう上流のほうまで、クロダイやシーバスのスポットらしいが・・・・・。