6月11日(日)アジ釣れた!横浜ポートサイド公園で魚釣り。アジング〜っ! | サビキーノ斉藤〜独身オジサンの日常[魚釣り・散歩・食べ物・その他]〜

2017年6月11日(日)
{7DCE25BA-6436-4A5B-9D76-15DAB9B78E5E}
{C953B9E2-9E95-465F-B651-424BCC202B51}
18時07分。
  横浜駅東口近くの、横浜ポートサイド公園で、小型メタルジグを使い、魚釣りスタート!
  いつもの三角デッキは、一般カップルがシートひいて、添い寝しちゃってるので、邪魔にならぬよう、その隣りの四角デッキで、魚釣り!
  いや〜、僕って、紳士的な釣り人だなぁ〜・・・。


{59F56086-CD43-4EA4-8BA2-049F9422023F}
  ここは・・・
”桜木町駅みなとみらい地区の大岡川”
  ではなく・・
[横浜駅ポートサイド地区の帷子川]。


{B01AB584-F489-475D-B1E2-508489BC23EC}
18時49分。
  カップルがいなくなったので、いつもの三角デッキに移動。
  とりあえず四角デッキ、魚の反応なしだった・・・。
  おっ、少し暗くなってきた。



{FEA5A865-EB17-4848-905D-098A192852CA}
{AAE47174-B84A-44F0-9C5A-4DF559C588E8}
19時08分。
  アジ(全長15.5cm)釣れた。


{2CF8D6A5-BF02-4EF7-85B1-A3D3593F6689}
  こんな感じに、ヘチをしゃくってたら、釣れました。


動画はこちらです↓




{A4A5F978-88F7-4AF9-A289-96664BC2702F}
19時50分。
  魚釣り終了。
  今回の釣果はアジ(全長15.5cm)が・・・1匹っ!


{1110280F-03C0-4A76-B5DB-6A888BB41085}
  今回、使用したルアー。
  アシストフックは、投げサビキ仕掛けのハリを切り取ってるから、ハリスはそのままナイロン糸。
  メタルジグは、XESTA(ゼスタ)のアフターバーナー・ミニ。
  今回のアジは、自作のアシストフックに食いついて、暴れてるうちに、テールのトレブルフックにも引っかかったパターンかな・・。



{F887DE5E-C941-48C4-AD97-72BA85CFA058}
  この日の横浜タイドグラフ。


{2C7D813E-84EC-4835-BF60-888CE3921C53}
20時13分。
  魚釣りの帰りは、横浜ベイクォーターのトイレで、手を念入りに綺麗に洗います。これで魚臭さは消えた〜!
  寒い冬の時期には、温水が出ます。最高〜っ!


{FB3020D5-2265-4900-8CDC-7D85F5516619}
21時04分。
  横浜駅・・・
  西口の中華居酒屋で、東口のアジングに乾杯〜!

  ・八宝菜定食(税込800円)
  ・リンゴサワー(税抜230円)


{EC2A3E8B-4D40-4F98-AB88-29A6A6B36E67}
  眠い・・・・・・。