
12月27日(土)。午後4時頃から午後7時頃までの3時間、神奈川県の大磯港で青イソメをエサに魚釣りしました。
波はまあまあ穏やか。風はかなり冷たかったけれど強風ではなかったです。

市販の投げ釣り仕掛け(流線形9号、2本針仕様)を使用。天秤に付けてるオモリは、ヘチ釣りで10号位(まあ、5号位でもよかったんだけど・・)、投げ釣りで15号位だったかな、まあ、そのぐらい。
そして戦いは、太陽が沈んでから始まった・・・。

ヘチ釣りで、ちびカサゴが釣れる。

この記事を書いてる時点で、このタバコ、1箱、確か380円。タバコにしては安いでしょ? 特定のタバコ屋で売ってます。自販機で僕はまだ見た事ありません(・・・っていうか、ここ数年、僕は自販機を使ってないし、よく分からないや)。

きたーっ! ドン様。ドンコです。ゴンズイではありません。ヘチ釣りで青イソメに食いつきました。

投げでは、また、フグ。
あー、ミルクティー、美味しい!

何か大磯港の東防波堤、釣り人がほとんどいませんでした。あー、僕って暇人なのかな。魚釣りばかりしてさ・・。

今回の魚釣り、YouTubeに投稿しました。興味があったら訪問してください。





