こんばんはニコニコ

とってもとってもとってもとってもお久しぶりです。

久しぶりすぎてごめんなさい真顔

年末よりビックリするくらいの勢いで予定が埋まり、今までのゆるやかな生活より一変。

家にいる時間がめっきりなくなりました。
今まで週2日はちゃんと何もない日を設けていたのですが、今は1月4日以降、丸一日休みがないですちゅー


なぜか。
タイトルにも書きましたが、
世界らん展2020 
という東京ドームで行われる、日本最大のお花の祭典イベント(お花界や芸能界で有名な方も多数出演される)がありまして。

なんと私が勤務させていただいているMJC  dance companyに出演のお声がかかりました。

出演日は2/20(木) 17:55〜 ライトダウンセレモニー

同日19:00〜は「青い花」のダンスストーリー

私はライトダウンセレモニーのオープニングアクトに出演します。

ありがたいことにMJC講師である私もオーナーからお声をかけていただいて。
私自身がオーディションで受かったとかでは決してありません。
が、ダンサーとしてステージに上がることはもうないだろうと思っていたので、人と人とのつながりで今こうして踊っていること、本当に感謝です。ラブ





練習は、そら〜もうほぼほぼ毎日です。しかも長い時はお昼12時から夜23時くらいまで缶詰めです。

ヨガのレッスンとダンスのレッスンをしつつ、パートも今まで通りできる限り出勤しつつだったので体力的にかなりキッツイなぁと感じた時は一瞬ありましたが、らん展のdancerたちはチームプレーで動いているため、みんな何かしらありつつも足並みを揃えることを切磋琢磨してきました。

そして家事が全然できない状態なのですが(洗濯物くらい)旦那さんが代わりにやってくれるようにもなりました。
ほんと私より家事お上手でビックリだしありがたいしお父さん
ご飯もなかなか作るのが億劫で作らない時も文句言わず買ってきてくれますえーん

ほんとええ旦那さんやえーん



出演するメンバーはほぼ初めましてだったんだけど、今では全員が家族みたいラブ
むちゃくちゃ濃いい時間を濃いい仲間で成長しながら向かっていくグッグッグッ
みんな常に笑いが絶えない。
私はどちらかというと体力とかブランクとかも重なり、足を引っ張ってしまっていることが多いのですが、みんながシメるところはシメつつ笑ってくれる、そんな空気でした花束

みんなの想いは一つに、本番当日までさらにモチベーションを上げていきたいと思いますおねがいキラキラキラキラ

みんなリュックぱんぱんで終電前の電車に乗り込む笑い泣きおもろーなメンバーだすデレデレ


よろしければぜひぜひお越し下さいねキラキラ



ダンスの公式アカウントはこちら

Tsutsuヨガの公式アカウントはこちら

ぜひお友達追加お願いしますお願い