さくらネコ と松山は今日も雨 | みかんともものばぁちゃん

みかんともものばぁちゃん

ブログの説明を入力します。

朝5時   携帯の緊急連絡が鳴り
目覚める
松山市全域 避難勧告ですびっくり
2日間  大雨が降り続け
今も 大粒の雨
今日も 雨☂️ の予報です

家の周りは 小さな川から
水があふれて 川か道路かわからない


おはよう ございますおねがいキラキラ



今日は さくらネコ🐱の話


さくらネコ🐱
耳が桜の花びらみたいに なってます
生まれつきでは 無くて
切ない話です

松山から 1時間ほどに 
青島 って小さな島があります
40年前は 人口も多く賑やかな
綺麗な海の島でした
が、、
いつのまにか
人は居なくなり
ネコ🐱で 有名になっていて、
驚きです びっくり

島に着くと 数十匹のネコ🐱が 
迎えてくれます 可愛い!のはここまで

ドライフードを持って
一度 行きました

野良猫がいっぱい!
ふれあいの場所があり
遊んだり 抱っこしたり、、

中には 病気ネコ🐱もいます。
弱りグッタリしたネコも、
不妊手術しているネコ🐱が少ない
                  クローバー手術すると 耳カットするから
                             区別は すぐわかります
                             

何とかしないと
この状態では、 ネコ🐱が可愛そう
               クローバーネコ🐱の楽園じゃない
そう 感じたのが 4年前
やっと やっと 
                        クローバー資料は お借りしました

不妊去勢手術をすると
他のネコ🐱と 見分ける為
耳カットします。
耳カットされたネコ🐱が
さくらネコです。

さくらネコは 地域ネコになります

T 野良猫を捕まえて、

M  病気の有無を調べ、 手術して、

R  居た場所に返す
                          クローバーTMR 活動と言います

譲渡会に出し 里親さんを探します

各地域に ネコボランティアさんは居ます
ネコ🐱ボランティアさんは
ネコ🐱活動に 必死で動いてます
              クローバーchiikoママは ヘタれで できない

青島のネコ🐱が
今後 幸せな ネコ🐱になりますよう
本当の ネコの楽園に!



避難勧告、土砂災害
サイレンが鳴り
町内放送がありの   今朝
頑張るしかないね 💪   照れ照れバイバイバイバイ