こんばんは

 

伝筆講師のkeikoです。

 

いつも、ブログをご覧くださり

ありがとうございます。

 

 

唐突ですが

 

みなさんはコーヒーはお好きですか?

 

 

実は、私 

苦手だったコーヒーが数年前の

あるきっかけで飲めるようになったんです。

 

コーヒー  コーヒー  コーヒー

 

 

 

2014年

 

振り返ると それは

私にとっては転機の年でした。

 

 

その詳しい理由はいつかこのブログでも

お伝えできる機会がありましたら

 

書いてみたいと思います。

(勇気がでたらですが・・・)

 

その時にはよかったら

お付き合いくださいね。

 

 

コーヒーが好きになったきっかけ

 

2014年

蟹江町にある竹中coffeeさんという

(coffee豆の専門店)で

 

 

美味しいコーヒーの淹れ方(初心者向け)

学びました。

 

 

ネットサーフィンしながら

たまたま見つけた竹中coffeeさんの

ブログでその講座があることを知りました。

 

 

coffeeの香りは好きでした。

 

だけど、

何故か飲むことができず・・・

実は、苦手な飲み物でした(;^_^A

 

「苦い」

「飲むとお腹が痛い」

「色もなんとなく・・・好きじゃない」

 

そんな感じで・・・

 

紅茶派でした。

 

だけど、

 

竹中さんの講座に参加して淹れ方を学び

そのコーヒーが本当に優しくて

 

いい香りに心が癒されて

 

coffeeの虜になってしまいました。

 

その淹れ方も

使用する器具もすべてに

興味が湧きました。

 

2014年が転機

書いたのは

 

その年に初めて「伝筆」を知ったからです。

 

伝筆 (筆文字)

coffee

 

全く別物ですが

 

私にとって今は

切り離すことは出来ない

大切なもの。

 

どちらも

 

私の心を揺さぶり

(それまでの数年間、私はトンネルに入っているような

苦しさで動けなくなっていたから)

 

動き出すきっかけになりました。

 

 

それからは・・・

 

 

長くなりそうなので

 

又、続きはブログにて

 

また、よかったら^^

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

先日訪れたカフェの

ご紹介させていただきます。

(私の独断と偏見で自分好みのお店のみ

掲載させていただきます)

 

コーヒー keikoのカフェダイアリー コーヒー

 

 

 

 

グリーンカレー

 

名古屋市名東区野間町

aoiku cafe

 

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

そして

 

愛犬qoota 

トイプードル♂

 

 

2016年

この子が我が家にやってきてくれたことも

大きな転機となりました。

 

 

では、今日はこの辺で・・・

 

皆様、良いGWお過ごしくださいね。

 

 

 

image