こんばんは。

 

少し暖かい名古屋でした。

 

愛犬との散歩も軽やかに出掛けられました。^^

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*

 

 

今日のタイトル花

 

「花言葉を筆文字で描いて送ってみませんか?」

 

 

昨日は、かなやま小町伝筆講座開催日

 

題材は、「葉牡丹の花言葉」と「おひなまつり」

 

お正月飾りにも使われている葉牡丹

 

とても縁起が良いお花なんですね。

 

花言葉を知ると、納得します。

 

(生徒さんの描かれた作品に花言葉ありますよ↓)

 

葉牡丹は、丸葉系、ちりめん系、さんご系

 

大きく3つに分けられるそうです。

 

その中のちりめん系の葉牡丹は

 

「名古屋ちりめん」と呼ばれ、明治時代に作られたとのこと。

 

波のような形に縮れ フリル状になっているのが特徴。

 

先日 近くの公園で綺麗に咲いていたので、写真を撮りました。

 

 

 

ほんとに美しい!

 

♡かなやま小町伝筆企画講座♡(名古屋金山総合駅徒歩2分)

 

女の子4 受講生さんの作品もご覧ください。

 

 

 

 

 

みなさん、集中力がすごくてお声掛けするとビクっと

 

されたりするので 笑っちゃいました^^ 

 

素敵な作品完成されました。

 

毎回、和気あいあいとお喋りも楽しみな講座です。

 

来月のかなやま小町伝筆講座残席3名です。

 

こんなお気持ちの方に・・・良かったらどうですか?

 

女の子4「筆ペンで描いたことがない」

 

女の子4「1度くらい描いてみたい」

 

女の子4「気晴らしに筆文字かいてみようかな?」

 

女の子4「字を書くの苦手」

 

女の子4「手描きでハガキをだれかに送りたい」

 

 

気軽に参加していただけたらと企画しております。

 

初心者の方には、別に見本があります。安心して下さいね。

 

筆ペンも初回はレンタル可です。(継続希望の時にご準備下さい)

 

持ち物は特にありません。

 

下記に日程、会場等を掲載しております。

 

ご参加希望の方はそちらをご確認後に、

 

お申込みフォームからお願い致します。

 

それでは・・・・

 

ご縁を楽しみにしております^^

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

明日は、伝筆キャラバンワークショップ開催日です。

 

私も会場におりますので、気軽にお声掛け下さいね^^

 

 

 

 

 

■伝筆keikoクラス 2018年講座日程 お知らせ■

 

1 カルチャースペースかなやま小町会場 

ゆる筆文字講座(伝筆)

 金山総合駅徒歩3分

 毎月第2水曜日 10:15〜11:45

* 講座内容

ゆる筆文字 (文字伝筆、イラストオリジナル)

題材 元気になるメッセージハガキ 季節のハガキ他

残席3名

*4回チケットのお申込みの方は特典あります。

 

2 中川区会場  ゆる筆文字講座

毎月第4金曜日 13:30〜15:00

* 講座内容

ゆる筆文字 (文字伝筆、イラストオリジナル)

題材 元気になるメッセージハガキ 季節のハガキ他

 

3 伝筆体験セミナー 名古屋駅徒歩2分会場

3月18日(日)13:15~14:45

*伝筆の最も基礎的なコツをお伝えして1作品作成

定員6名(女性限定) *初心者向けのミニ講座です。

 

4 伝筆初級セミナー(基礎)

随時お申込み受付中 (予約後 2週間後以降の開催)

4時間半

* 伝筆の最も基礎的な7つのコツをお伝えするセミナー

1時間目 漢字 90分

2時間目 ひらがな 90分

3時間目 レイアウト文字の描き方 90分

*お2人以上のお申し込み特典あります。

 

日程・場所 応相談 (出張も承ります)

ー ー ー ー ー ー ー ー ー

 

ブログを最後まで

お読み下さりありがとうございました。

 

伝筆講師 keiko