こんばんは~

 

今日も名古屋はジメジメ~と湿気があり

 

梅雨らしい天気でした

 

明日は梅雨の合間の晴れ間だとか

 

皆さんの地域はどうですか?

 

双葉  双葉  双葉  

 

「雨の日のお迎え」

 

子供の頃、傘を持たずに幼稚園や学校へ

 

出掛けてしまった時、帰りに門で母が

 

傘を持って待ってくれていたこと

 

今でも覚えています

 

母の顔を見つけると

 

すごくうれしかった

 

そんな思い出、皆さんにもありませんか?

 

 

デビュー当時のSMAPの写真集に

 

キムタクの幼い頃のお母さんとの思い出が載っていました

 

「雨の日にお母さんが迎えに来てくれて

 

お母さんのレインコートの中に入って帰ったこと 」

 

想像すると可愛いですよね。あのキムタクが・・・・可愛い写真も載っていました

 

 

私も母となり、子供の迎えに行く事を経験しました

 

幼い子供さんがいる方は、今は晴れでも雨でも

 

お迎えが必須ですよね (私は子供の頃幼稚園まで結構な距離を毎日歩いていましたこども

 

お迎えって毎日だと大変ですよね

 

だけど、誰かに迎えに来てもらっていたことは

 

子供が成長してからも記憶のどこかにずっと残っているのでは?

 

私でもこの年齢になり、まだ覚えているので・・・・年齢は秘密です

 

キムタクも今は二人の女の子のお父さんですね 確か今年43歳?

 

伝筆ダイアリー

 

 

双葉 双葉 双葉 双葉 双葉

 

想いを届ける伝筆つてふで描いてみませんか?

言葉で言いづらい想いを手描きで描いてみませんか?


日程 (ゆる筆文字教室) 
6月24日 (金) 13時30~15時 中川区富田地区会館 定員10名 残席4名

6月 7日 (木) 14時~15時30分 中川区江松 つみきサロン 定員7名
7月22日 (金) 13時30~15時 中川区富田地区会館 定員10名 定員8名

6月26日(日)10:30~15:00 中川区富田北地域センター ゆる筆文字でワークショップに

参加させていただきます ミニ講座です (持ち物、予約は不要です) 


持ち物(予約)
筆ペン、新聞紙、練習用紙 笑顔笑
参加費 2.000円~2.500円(材料費によって変わります)

 

ゆる筆文字教室は

 

伝筆のコツを習得した私のオリジナル筆文字教室です

お申込み・お問合せ

矢印

こちらに



クセ字や字にコンプレックスのある方でも
見本を見て描いていただいています
楽しんでいただき、そして活用していただける

ような作品見本を考えております
ぜひぜひ、ご参加お待ちしております

 

初回は伝筆体験セミナor 伝筆初級セミナー

ご受講をオススメします(日程・場所 応相談)

葉っぱ 葉っぱ 葉っぱ

 

brush 伝筆®体験セミナー 詳細は こちらに
brush 伝筆®初級セミナー 詳細は こちらに
brush 伝筆オリジナル ゆる筆教室  詳細は こちらに
メール お問合せ・お申込みは こちらに

伝筆®協会認定講師 宮崎けいこ

 

本日もブログを見てくださりありがとうございました 

伝筆協会認定講師 宮崎けいこ