自由が丘 凛とした大人美を磨く
己書東京 筆ペン教室
「自由が丘己書道場」
宮原珠美です。
「82年生まれ、キム・ジヨン」
読み終えました。
切ない様な、悲しい様な、超リアルな社会派フィクション。
女性が生きていく上で遭遇する様々な困難、
モヤモヤした日常の一コマ一コマを、
丁寧に描いた小説。
キャリアを積み上げ仕事を愛した女性ほどぶつかる壁、
韓国社会だけではなく、日本にも通ずるところがあり、
才能ある人々がやりたいことを思いっきり出来る世の中に、本当になれたら良いのに!
と願わずにはいられない。
韓国も日本も仕事を続けるには、子供ひとり持つのも大変なこと。
地域全体で手の空いている年配の方々が
そこを担うようなシステムにできないものだろうか。。。と考える。
我がマンションの隣のご夫婦に
最近赤ちゃんが産まれたらしく
毎日のように赤ちゃんの泣き声が
聞こえてきます。
おそらく、手が足りていないのしょう。
もしくは、赤ちゃんは、泣くのが仕事、と思う親なのかも。
何らかの事情でパパが見ているのかなぁ・・・
など、妄想しています。
(会ったことがないので)
もし、少し見てもらいたいなら
1時間ぐらいなら、喜んでみてあげるし
むしろ見たいし。等、思うのです。
マンション内でもそのような
コミュニティがあれば良いし。
もっとやりたいことを、諦めずに
やれる社会。
困っている人がいたら
手を差し伸べることができる社会に
なったら良いですよね。
次期100代目の総理大臣は日本初の
女性総理大臣が誕生することを
望んでいます👐
ライン公式アカウント作りましたので
お友達登録よろしくお願いいたします。
下記の画像をクリック!!
【己書】お申し込みは こちら
【NE運命解析学・本当の自分へのパスポート】
お申し込みはこちら
【無料体験版】も引き続き募集してます。
お申し込みはこちら