自由が丘 凛とした大人美を磨く
筆あそびTamami-Style
宮原珠美です。
今日はとても寒かったですね。
桜🌸の開花宣言があったそうですが
雪まで降り出して
びっくりでした!
今日は初級セミナーでした~♪
お二人の方にご参加いただきました。
(講座中は、全員マスク着用しました!)
パート1の漢字編
パート2のひらがな編
パーと3の自由文字・・・
字に集中する無になる時間は
本当に心地よくて時間があっという間です👐
お二人とも
試行錯誤しつつも
楽しく描かれ素敵な作品
完成しました~♪
ご自分に向けての言葉【すべてうまくいっている】
力強いメッセージですね💕
お嬢さんに向けて【お誕生日おめでとう】
暖かくてポップに飛び跳ねてる感じが良いですね💕
既に前回の定例会にご参加された
Tさんは、その日の課題を数人のお友達に
送られ、お友達からの反響の凄さに
喜んでいらっしゃいました。
早速実践に移されたTさんも素晴らしいですね👍
手描きのエネルギーの強さは
自分が思っている以上に
凄いものです。
今年の私のテーマは「循環」
自分が出したものしか、受け取れない・・・
先ずは半径5メートルの笑顔のために
そして、そこから拡がる笑顔のために
皆さんが循環の流れを止めずに
大切な人に大切に思う気持ちを
伝え合う喜びを
ハガキ1枚から始めることも
出来るのですよね!(^_-)-☆
コロナの情報に一喜一憂するよりも
自分ができることを
一つでも発信していきましょうね~♡
寒い中
ご参加ありがとうございました~♪
「半径5メートルの笑顔から」