年に1度のブラッシュアップ勉強会 | 凛とした大人美を磨く 自由が丘己書道場

凛とした大人美を磨く 自由が丘己書道場

自由が丘・大森で 己書道場主宰
いつでも、誰でも、どこでも出来る魔法の筆文字
普段、筆ペンを使わない人でも簡単に描ける筆文字です。

自由が丘 魔法の筆文字

伝筆セミナー講師

宮原珠美です。

 

3月16日(土)は年に一度の

ブラッシュアップ勉強会が

東京駅近くの「コートヤード・バイ・マリオット東京ステーション」で

行われました。

 

 
 

↑侑季先生のプレゼンタイム

 

2019年のテーマは

「進化・真価・深化」

 

時代が大きく変わろうとしている今

筆に想いをのせて

大切な人に大切に伝えあえる

手書の文化の素晴らしさを

ますます拡げて行きたいと

思いました。

 

↑0期の講師(今7期までおります)

 

伝筆講師は今現在200名ほど。

私が定期的に開催している

自由が丘サロンからも8名の

認定講師が誕生しております。

 

そんな仲間達との再会も

楽しい時間です。

 

↑自由が丘サロンからの認定講師(右から悦子先生、太栄先生、私)

 

昨年は諸事情で伝筆活動を

 思う存分できなかったのですが

今年は初級セミナーは勿論

中級のひらがな、漢字、英語版などにも

力を入れていきたいと思っています。

 

当日はブラッシュアップから

最後の2次会、3次会までどっぷり

伝筆講師のみなさんと過ごした

楽しい時間でした。

 

 

また来年のブラッシュアップまで

 更にスキル、マインドを深めて

活動を広げて参ります。

 

来年のブラッシュアップまであと1~2名

認定講師が誕生するのでは?と

イメージしております。

 

自由が丘発の認定講師の食事会なども

企画していこうと思っています。

 

 

↑私の伝筆に出会うきっかけはポスチュアウォーキングの今井先生