自由が丘・恵比寿・魔法の筆文字
伝筆(つてふで)セミナー講師
宮原珠美です。
GW 韓国のチェジュ島に行ってきました。
今回の旅の目的は「自然を歩く」こと。
ハルラサン登山の途中。これからが大変です。
ハルラサンを9時間かけて昇り
世界遺産の「城山日出峰」に昇り
チェジュ島を囲むように作られている
ウォーキングコースを自然を満喫しながら
歩きました。
2日目からは流石に筋肉痛で
歩くのも大変でした(笑)
30年前亡き主人と登った山を
今度は娘と登ることになるなんて・・・
あの時もとてもハードでしたが
今回もハードでした。
だからこそ、頂上まで登った感動は一生忘れない
事でしょう。
身体の隅々まで新鮮な空気が
行き渡り生き返るような登山でした。
世界遺産の「城山日出峰」は
ダイナミックな景色に感動。
往復1時ほど登山道を歩きます。
ちょうど、韓国も【子供の日】と【母の日】で
祭日だったためか、沢山の家族連れでにぎわって
いました。
最終日の4日目は乗馬にトライ。
そして、島をめぐる散策路オルレは
豊かな自然が楽しめるウォーキングコース。
その一部の10Kmを歩きました。
今回は、歩く、歩く、歩く・・・
ずっとスニーカーで沢山歩きました!
そして、ご飯の美味しかったこと。
今もまだ筋肉痛が残っていますが
それも心地よい旅の思い出です。
楽しかったチェジュ島と
3日間、私たちの行きたいところ食べたいところ
全て、パーフェクトに回ってくれて
優しく接してくれた、李さんに心から感謝して
帰路に経ちました。
次回の旅は夏休みでしょうか?
今からどこへ行こうかとワクワクしています。
GW思いっきり楽しんだので
日常のお仕事、伝筆セミナーも
頑張ってまいりましょう~。