季節の変わり目で

咳が気になる時期ですね

 

ちょうど夜の咳がひどいから

咳に良いアロマを教えてほしいと

週末に弟から連絡があり

ユーカリラディアータをお勧めしました

 

枕元にユーカリラディアータの

香りが漂うように

容器に垂らして

夜中に時々香りをかいで

 

夜の咳はほとんど出なく

前日よりずっと楽に眠れたそうです


ユーカリと咳については

家族を含め

クライアントの方からも

多くの声をいただいています





 

咳も自律神経が関係していて

夜に副交感神経優位になるとともに

咳が出やすくなるので

それを交感神経に傾けることで

咳が落ち着きやすくなります


香りを嗅ぐだけでスイッチを

入れ替えることが出来るのが

精油のすごいところ


精油でなくても

交感神経優位に持っていけば

同じように落ち着きやすいです


 

前回インスタで投稿した

インナーピースのワークショップは

1110日から申し込みスタートです

 

免疫のオンライン講座も

12月に出来ればですが

行いたいと思っています


季節の変わり目関係なく

元気に過ごしたいものですね