昨日、一昨日と、評価損益が字と最高になっていましたが。今日は一昨日を下回って終了。

とはいっても高い利益レベルであるわけです。

それでも、損失側の銘柄もちょっとづつ出て来ています。

むか~し昔に株主優待が魅力で買った学習塾屋さんとか、

下落傾向でナンピン買いした薬屋さん(今買えば、なかなかの利回りになってます^^;)とか高配当利回りなのでちょっと落ちてもやむなしと買った諸々とか、そういのを度外視して買いたかった銘柄とか。たくさんありそうだけど5/34銘柄だった。

そのうち、そこそこ厄介なのが2つ。

ぎりぎり乗り遅れなかったって感じでしょうか。