本日5時起床 。

呼吸法、瞑想をし、

グレープフルーツ、みかん、キウイ、イチゴ、ヨーグルト、

豆乳、酵素、梅エキスを食し、

NHK高知ロケ二日目。


今日は南香市山北みかんを訪ねて、高橋農園へ。

もう収穫は終わり、若干残っているみかん畑です。

と、言いながらも私にとりましては、

「これで収穫終わり!?」と思うほど、

実がたわわに成っています。

今年は雨が多く、いつもより薄味だと申しておりましたが、

何の何の私にとりましては、充分過ぎる程の美味しさです。


馬路村へ移動。

こちらは、全国一位の柚子生産量です。

柚子で街おこしをし、活性化した村、役場の皆さんも活き活きとしております。

そちらで収穫の終わった数少ない柚子を頂き、

市内のホテルにもどりデッサン、下描きを致します。


$片岡鶴太郎オフィシャルブログ「鶴日和」Powered by Ameba

$片岡鶴太郎オフィシャルブログ「鶴日和」Powered by Ameba

$片岡鶴太郎オフィシャルブログ「鶴日和」Powered by Ameba

$片岡鶴太郎オフィシャルブログ「鶴日和」Powered by Ameba

$片岡鶴太郎オフィシャルブログ「鶴日和」Powered by Ameba

$片岡鶴太郎オフィシャルブログ「鶴日和」Powered by Ameba

$片岡鶴太郎オフィシャルブログ「鶴日和」Powered by Ameba

$片岡鶴太郎オフィシャルブログ「鶴日和」Powered by Ameba

$片岡鶴太郎オフィシャルブログ「鶴日和」Powered by Ameba

$片岡鶴太郎オフィシャルブログ「鶴日和」Powered by Ameba











〈質問の返答〉

勿論、昨日も今日も鰹のたたきを戴きました。

鰹のたたきを食べると高知へ来たなぁ~と思います。

昨日はウツボのたたきも食べましたが、なかなかの美味でした。




「江戸のススメ」御覧頂き有難う御座います。

私自身も色々勉強になり、楽しみながら収録しています。

これからも興味深いテーマに迫っておりますので、是非是非御覧下さい。




ウルメイワシは目が潤んでいる様に見えるからです。

その目をワラで突っ込んで目刺しにするんですから、ちょっと可哀想。




いえいえ、私の朝食は全て私自身が皮を剥いて食べております。

辻さんの朝食も私が準備しております。




Jewel占い、有難う御座います。

参考に致します。










片岡鶴太郎・公式ネットショップ 鶴○商店はこちらから


片岡鶴太郎アートグッズ/クリスマス・年始ギフト販売中