本日4時起床 。

みかん、梨、柿、ヨーグルト、豆乳、酵素、梅エキスを食し、

早朝からアトリエ制作。

今日は、「椿に金魚」を制作。


金魚のデッサン
$片岡鶴太郎オフィシャルブログ「鶴日和」Powered by Ameba

$片岡鶴太郎オフィシャルブログ「鶴日和」Powered by Ameba

$片岡鶴太郎オフィシャルブログ「鶴日和」Powered by Ameba

$片岡鶴太郎オフィシャルブログ「鶴日和」Powered by Ameba


午後ギリギリまで取り組み、ジムワークをし、

自叙伝出版取材。

夜まで致します。


その足で、

鎧塚さんのバースデーを奥様・川島なお美さんがサプライズで準備し、

友人達で祝います。

大いに盛り上がります。







〈質問の返答〉

辻(付き人)の眉毛が好評の様ですが、実は辻の眉毛描いてます。

本当は薄いんです。




「今日の辻バカ日誌」

アトリエで飼っている引喜蛙が五匹、

もう一年以上いる子が少し痩せてきました。

なかなか陽に当たる事も無く、

毎朝のエサだけでは少々足りないのか、

今日は私が制作中五匹を網のケースに入れ、

捕まえてきたお寺に散歩させに行かせました。

実は辻は蛙が大の苦手、大っ嫌い。

それを手で掴み、網の中に入れる時、


(辻)「きっついわぁ~きっついわぁ~
 どんな仕事よりも一番きっついわぁ~
 何でこんな事せなあかんのやろ~」 と、


小声で舌打ちながら呟きました。

すかさず私は、


(鶴)「うるせー」と、


新聞紙で辻の頭を叩いた途端、ポトッと引喜蛙を落としました。


(鶴)「バカヤロー」と、もう一発叩かれる辻でした。



辻は眉毛を染めても、引喜蛙以下です。

辻はお寺へ引喜蛙を散歩させに出かけ、

三時間後引喜蛙に連れられて帰ってきました。