本日6時半起床。

グレープフルーツ、桃、梨、高知みかん、葡萄、

小玉すいか、ヨーグルト、豆乳、酵素、梅エキス、

御甘は「ぬれ甘なっと」を食し、

朝トレ・ジムワークをし、

$片岡鶴太郎オフィシャルブログ「鶴日和」Powered by Ameba

$片岡鶴太郎オフィシャルブログ「鶴日和」Powered by Ameba

$片岡鶴太郎オフィシャルブログ「鶴日和」Powered by Ameba


今日はしっかり汗をかき、午後の新幹線で仙台へ。

明日からの南三陸町ロケの為前乗りです。


仙台の夕方は、東京とは違い涼しい秋の気配を感じます。

やはり東北の風です。




〈質問の返答〉

その通りです。

幸吉は私の子供の頃、近所にいたオヤジさん達、

それをモチーフに本当に私が楽しみながら、笑いながら、

ワクワクしながら演じておりました。

下町、貧乏長屋の小倅として生まれ育った甲斐がある役でした。




過去にも申し上げましたが、

「梅ちゃん先生」をきっかけに私のブログを御覧頂き、

私の食生活に御興味頂き有難う御座います。

私の朝食は御覧の通り果物が中心です。

写真にアップできないのは、

起き抜けに皮を剥いた途端にすぐに食べてしまう為です。

皮を剥いた瞬間に酸化する為、間髪入れず食します。

グレープフルーツは半個、桃、梨、葡萄は半個、

高知みかんは二つ、スイカは三切れ頂きます。

夕食会のある時は、そのまま6時、7時まで何も食しません。

つまり空腹になってから初めて食事を致します。

それが私流の食事の摂り方です。




沢山のオールアップ祝福コメント有難う御座います。

皆様方に支えられながら、「梅ちゃん先生」撮影して参りました。

本当に脚本、スタッフ、キャストの素晴らしいチームワークで

良い作品に恵まれました。

9月一杯、「梅ちゃん先生」の世界に浸って頂きたいと思います。

そしてスペシャルは10月の予定です。

素晴らしい作品に出会えて、

そして皆様方に愛されて心より感謝申し上げます。