節分と命の素 | インコとウサギでゆる~く行こー♪

インコとウサギでゆる~く行こー♪

飼っているセキセイインコ、オカメインコ、ウサギの事、日頃の事、思う事など書いてます。

バードライフアドバイザー3級



こんばんは🎵


旦那に、「突然、かー!って、暑くなるんだよー。」と、話したら、


「命の素飲めば?」

と、言われました。


ん?
それは、、「命の母」のことかな?笑


飲みはじめて一週間。
心なしか、「かー!」の頻度が減っているような。。






話は変わりまして、明日は節分ですね。

実は5回目の結婚記念日でもあります。


大好きだった、母方のばぁちゃん(享年98才)が、言っていた言葉。


一年のうちで、何をしても良い方向に進む日が3日ある。


そのうちの一日が節分ということで、節分に入籍しました。



今年は、旦那が恵方巻を作って食べる!
と、いうので、明日は太巻き製作に挑戦してみます。




そういえば、関東にも恵方巻が広まったのは、ここ数年位ですかねぇ。。?



私の両親は関西人なので、節分には太巻きを無言で食べる風習があったので、そんなに違和感は感じなかったのですが、今日のお仕事中に、患者さんから、



恵方巻なんて、最近でてきたわよね。




なんて話が出たので、確かにそうだなぁ。。と。




そういえば、花粉、飛び始めました??


くしゃみと耳の奥が痒いです。


今日も下らない話にお付き合いありがとうございました🎵