7、8年前に、ベビーちゃんの洋服を売っていた辺りから、値札を見る目線と手の距離が 遠い~遠い~、と突っ込まれ、30代前半にして 老眼のレッテルをはられた私。
そして老眼だと思い込んでた私。
それにしても、あまりにも見えないので、4年前にメガネ屋さんに駆け込んだ。
「あの~、私、老眼みたいなんですけど、合う眼鏡作って頂けますか?」
老眼ですか!? まだ早いでしょ~(笑)。
とりあえず 視力を計ってみましょう。
と、視力を計ってもらった。
「あ~(笑)、乱視の遠視ですよ、老眼とは使う筋肉が違うんですよ。」
という事で、眼鏡を作った。
出来上がった眼鏡をずっと使い始めて 今日、職場で突っ込まれた。
眼鏡してるのに、見え辛そうだねぇ。 と。
「なんか、作った時から、目を細めなきゃ見えないのょ」
それって 視力の計り方が おかしいんじゃない?
普通の顔ではからないと、眼鏡も目を細めた度数で出来上がるんじゃない?
そっか!
それまで眼鏡を使った事がないから、視力の計り方がわからなかったのだぁ。
目を細めて ギリギリまで頑張って 視力検査をした。
だから、目を細めた顔にしなきゃ ピントが合わないのょね。
なんで今まで気づかなかったのか(笑)。
楽に見える メガネ作らなきゃ(笑)。
あははは~
