東海道57次 21日目

二川宿→吉田宿→御油駅

雨予報、風も出る予報😖

パンツまで濡れる降り様だ!

傘をさして風雨に耐えながら、走るクルマを避けながら歩くのは、神経がすり減る😫


ザーザー降る二川駅からスタート。

まぁ〜降るね!

すぐに靴の中まで浸水😞

日本橋から73番目「飯村一里塚」跡は、目印があるらしいが、近くのマクドで雨除けお茶休憩をしてたら見落としてしまった😕


吉田宿に入る。

吉田宿は、今泊まっている豊橋市の事で、昨日レンタカーで走った所があったりした。


豊田川を越える。


昨日行った豊川稲荷の「遥拜所」があった。

日本橋から74番目「下地一里塚」跡。

日本橋から75番目「伊ノ奈一里塚」跡。

腹減った所で出会したラーメン屋🍜さん、ママは鶏塩ラーメン、私は辛味噌ラーメン!美味し!

食べ終わって店を出る時、土砂降り😭


雨☔風は、進まないね!

10km過ぎた頃、ようやく雨が上がりペースをあげる事が出来る。

日本橋から76番目「御油一里塚」跡。

日本橋から304km過ぎた訳だから、確実に半分は過ぎている。🤓


名鉄名古屋本線「御油駅」に到着した。14:34

雨や風やと言いながらも、約20kmを歩けたんだから良し!な日だ。



GPS計測 19.6km  累計標高差+87m  -77m

万歩計 21.5km  31,375歩