山桜が綺麗な米良街道を抜けて、五木村にやって来た。
トイレが立派になり、お店リニューアル中!
2月末の「六甲全山縦走」以来、大した歩きや登りも無く、ようやく出かけて来た。
2011年、岩宇土山〜上福根山に行き、私は2度目だが、ママは初ピーク。
斜面ニュルニュルで、歩きにくいが、尾根筋の自然林や周囲の眺望はいい!しかも天気もいい!
九連子岳なる標識?あったので、記念撮影。
青空の中のパノラマは、うっとりするよね🤩
数日前の寒波の置き土産、雪面歩きが楽しめた。
続いて岩宇土山。
上福根山?の選択肢無く、白崩平へ下山。
チェーンスパイクを履くが、雪が10cm上げ底になる程くっつき歩きにくい😢
福寿草、キラキラ輝き✨を放ってました。
崩壊すさまじいオコバ谷に下山。
gps計測 5.7km 累計標高差+698m -696m