多少しんどい2日目の朝!

今日が核心となる登りだ!

鵯越駅から昨日の続きを歩き始める。7:33

昨日より少し霞がかった景色だが、青空はいい!

キツイなぁと感じながら、「菊水山」8:58。

菊水山からグイっと降りて「天王吊橋」を渡ると、またまた登りに耐えて「鍋蓋山」10:38。


少し下って「大龍寺」11:13。

ここには、国指定重要文化財「木造菩薩立像」があり、見応えがあったなぁ〜。


サァ〜、一旦沢に降りて、摩耶山への登りが始まる。今までの歩きの疲れも重なって、タフな登りだわ😓

しかし、長い歩きだ!

六甲全山縦走なんて、なんて素敵で辛くて楽しいテーマがあるんだ!と、改めて感謝だ🤗

「摩耶山」到着14:12

思ったより早く着いたので、少しのんびりしながら「神戸自然の家」にチェックイン。

この縦走挑戦を決めたのは、飛行機が安かった事もあったが、この「神戸自然の家」に宿泊予約出来たことも決手の一つだ!

夕食朝食込みで2人9,000円、広い風呂もあるし、なんせ縦走路沿いに存在するのが有難い😊

この日、私達だけの貸し切り。広い風呂も、広い食堂も申し訳ない感じだ。


歩行距離14.6km  累計標高差+1292m -812m


3日目へ