山歩きは、去年12月22日以来。

4人目の孫誕生プロジェクトで、間が空いたが、ご褒美寒波で白銀の山歩きを楽しめました😊。

予定は、祖母山に久しぶりに・・で、北谷登山口を目指して出発したが、日向市付近で通行止めを知っての変更だった。

マァ〜、良かった!

竹田市付近で「ブギウギ」を見て、牧ノ戸峠を目指す。

車道にもたっぷり雪が残っていたが、6年目のスタッドレスタイヤ🛞が難なく頑張って牧ノ戸峠。

ノーマルタイヤで登って来ている車ばかりでビックリ‼️

歩き始めるて、雪面を踏み締める度に嬉しくなる。雪と言うだけで心躍るのは、宮崎に暮らしているからだろうが、大学生の頃、青森県で暮らした3年間に雪を嬉しく思った事は無かった!

気温が次第に上がって来る予報なので、下山時のぬかるみを考えると気が重いが、周囲の景色が儚いからこその貴重な値打ちなんだわ!


久住山に立ち、下山途中で扇ヶ鼻に寄る。

しばらくぶりの山歩きは、十分な疲労感をくれた!

今年の初登山となったが、次第に調子を上げて沢山楽しみたいものだ😌

距離10.5km

累計標高差 +748m  -746m