昨日、大淀川周辺を歩く。

なんせ朝は歯医者で抜歯だったもんね!

なので、近場ウォーキング+ショッピングで16km・20,000歩。

まぁまぁやね!と言いながら1日終了。


そして今日は、抜歯後の消毒でまた歯医者。

また近場歩きやね!と、弁当を用意していたら、近所の山の大先輩宅から久しぶりの電話。

お伺いして話が弾みお昼過ぎとなってしまい、自宅て昼食を済ませる。

こんな時、西都市在住なら軽く歩ける「高塚山」が近くにある。

下の国道219号線から往復2.5km。

標高差265m。

山桜が見たいねー!とやって来た。


しっかりと春だ!

山頂まで40分。

一ツ瀬川の流れと、西都市の集落が見える。


ちと歩き足りないし、時間も早いと、こんな時の2座目は、西都市民の散歩コース「西都原・高取山」だ!

蕨が、ひょこひょこと首を上げ

ツツジも花開き

高取山三角点越しに山桜も楽しめる。

展望台が設置され、双石山や鰐塚山方面も良く見えていた。

西都原考古博物館がすぐ下にある。

堂々と立ち咲く山桜の古木。