4月12日(水)


山行座数合計・・・975座(回)

イメージ 1

熊本の震災から、そろそろ1年になるなぁと思い返す。
隣県でありながら、被害の少なかった宮崎に暮らしていると、つい遠いものに感じるが、まだ1年なんだ!
前に歩かないと仕方ないのだろうが、やはり拭いきれない事実を、決して忘れてはいけない。
一心行の大桜を眺めながら、「良く咲いてくれた!!」と、ジンと来るものがあった。

阿蘇という場所は、やはり九州の日本の宝だ。
脈々と地球の生命感を感じる。
素晴らしい景色と息遣いを感じさせてくれた。

熊本の山には登録ないが「御成山」の名はある。
外輪山コースの途中にある鉄塔にピークを感じず、その先の872.4mの4等三角点を踏み「御成山」1座とした。
翁草やフデリンドウが出迎えてくれた。

イメージ 2

移動して、清栄山の登山口へ。
景色が素晴らしい。
阿蘇五岳を中心に据え、折り重なる様に外輪山が取り巻く。
今度は、黄スミレと叡山スミレが楽しませてくれた。

清栄山~宮地嶽を経て、らくだ山の標高点を目指し、滑る斜面を急下降する。
ここから下れば、らくだ山の標高点にたどれる尾根突端に行くが、あまりの笹の密生に意気消沈して昼食。
ロープがいるなぁ~とか、やはりらくだ山公園から直下に立ち、詰め上がるか!なんて、いろいろ考え、気持ちを静めた。

イメージ 3

下山後、人気スポット「熊野座神社」へ寄り、最後の1座「豆塚」に立ち、本日4座。
8分咲きとの標識を見て、一度は見たかった「一心行の大桜」へ。
やはり、そこに立ち、そこで咲く意味と意義を持つ「大桜」・・・感動した。

イメージ 4

自宅6:10----延岡----高千穂----高森峠9:27----御成山10:12----清栄山登山口11:05----清栄山11:34----宮地嶽12:13----らくだ山付近・昼食12:30----宮地嶽----清栄山----登山口14:02----熊野座神社14:45----豆塚15:30----一心行の大桜15:55----高千穂----日向・夕食----自宅20:00