冷たい夜になった。
足先と腹にカイロを貼っての出撃。

就職せず、自分のやりたかった事への道を選んだ次女・・・。
綱渡りの1年、自活には程遠い状況だが、応援は惜しまない!
素敵な夢へと進むに、食えるとは限らない。
でも、私は「前を向く姿勢」に、追い風となってあげたい。
春に予定していた、「次女+ママ」のバックパック旅・・・「ドイツ~魔女街道~」は、一旦延期を決断したらしい・・・。

イメージ 1

正月は、全員が揃いそうだ。
「反省」より、「夢」や「目標」や「挑戦」の語らいをしたいものだ!

追い続けている事。
私にとっては、「ニューピーク」だったり「シーバス」だったりするが、自分にとって決して小さい事でもない。
仕事をして、精いっぱい頑張って、帰宅し夕食後、そそくさと出かけるのが「シーバス」。
今年、170日目の釣行となった。
2時間~3時間、みっちり「想像力」を働かす。
その時間は、明日への活力となる。
活力が仕事を支え、仕事が「シーバス」を楽しませてくれる。

「前夜、シーバスを釣って、翌朝は早起きで山を登る!」

簡単に吐き捨てるには、それはそれは困難な事でもある。
膨大な要素や経験がないと成し得ない状況だ!
まず、
・釣りが好き
・釣り道具を持っている
・釣りに出かけれる環境をもっている
・釣りに行く
・どこで釣るか?知っている
・釣る
・朝起きる
・登山が出来る
・登山道具がある
・新しい未踏の山を意識できる
・山に行く環境がある
・地図を用意できる
・登山道のない山でも登れる
・地図が読める
・山道を走る車がある
・恐怖心を克服し、楽しめる域である
などなど、数え上げたら無数の要素が秘められている。

それを、当然の様にサラリ成し得るには、大変な努力や膨大な経験が必要だ!

今夜、集中した2時間の川で、実にウットリとした時を送れた。

イメージ 2
60cmに続き、62cmをヒットさせた。

微細なバイトを感じる夜だった。
鬼掛けティップと言われている、Foojin'Z Night Hawk 95MLというロッドは、流れる草さえバイトかも?と思えるほど、感度がいい。
重ねて、巻いたスーパーファイヤーラインも、感度をさらに上げている。
ビンビンに研ぎ澄ました反射に、微細なバイトもフッキングに持ち込める。

イメージ 3
46cm、39cmと更に続き、終了!!

嬉しい夜、月は無く、無数の星座が上にあった。
自然の中は、なにもかもがうっとりとした流れを作ってくれる。
それに包まれる時、深い息が出来る。

          ロッド  APIA Foojin'X Grove Stream93ML
          リール  ダイワ 15EXIST(イグジスト)3012H
          ライン  Berkley Super FireLine 20lb(1.2号)
          リーダー DUEL HARDCORER POWERLEADER フロロカーボン 25lb
          ルアー PUNCH LINE95(チャートバックピーチ/ボラヤン)
                   PUNCH LINE SLIM90(コットンキャンディー)
                   メガバス X-120SW(レッドヘッド)