旅の醍醐味・・・計画の無い旅。
そんな旅が出来るようになるまで、後どれぐらいかかるのだろう・・・。

盆休み2日目、朝食を4人で食べると、しばしまったり・・・。
次女の、
「広い家は、くつろげるわ!」
と、ソファーで横になり伸びていた。

「なんとなく、綾方面を目指すか?!」

西都からは、裏道裏道を通り、綾へ。
直行で、「綾:酒泉の杜」へ行き、蔵元ならではの焼酎・酒・ワイン・リキュール等の試飲を楽しむ。
完全に酔えるほど飲めるから凄い!
綾ワインを4種類楽しみ、リキュール~原酒へと彷徨う。
今回は、梅酒・月知梅にはまってしまう!
ほろ酔い気分で、場内をヨチヨチ歩いて、土産物を考えつつ駐車場へ・・・。
ふと、すれ違う人に「?????」と、逆戻りして声を掛けると、ここの和食料理長をしている幼馴染だった。
手ぶらで、ただ酒飲んで帰る私に、しばしお小言を頂戴したが、久しぶりの懐かしい再会でもあった。

綾の物産館「手づくりほんものセンター」に寄り、美味しそうな昼飯や、有機野菜を購入する。
綾北川のほとりで、ワイワイ食べる。
子供を交えて、ワイワイ食べるだけで安らげる。

さぁ~、ここからどうしようか??となるも、
「よしっ!次は海だ!」
と、盛り上がり、行き先を日南に決めたものの、ナビにセットした途端に、私も子供も爆睡!!
ママの運転で、駐車しているのに気付いたのが、道の駅「田野」。

日南で、洞窟にある神社に入り、日南海岸を眺めながら帰宅する。
海がきれいだなぁ~。

あとは、何する事も無いが、外食より自宅での夕食を選ぶ家族でもある。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

次女的・・・応援バンド・・・もしも・・・。

MOSHIMO」~ Official  Web 

イメージ 1


鹿児島にいる長女は、14日にツアー参加してきたそうだ!!