登山では、ノースフェイスのゴアを使っている。
藪山ばかりで、破れや摩耗・・・ひどい事になっているが、大量に汗をかくので
インナーも素材には気を使う。
気象が予測できない山中・・・、やはりゴアになる。
シーバス釣行にも、それを使っていたが、去年の秋・・・
を購入し、下にウェダーを履いた時に使用している。
まぁ、釣行に便利に作られているので、やはり「その道」という考えは正しいものだわ!
梅雨入りが近づいている・・・釣れない毎夜に、沸々と燃え上がるのは「物欲大魔王」的オッサン。
届いた。
しかも、ママ在宅の日曜日に・・・、よりによって。
RBB というメーカーのものだが、フェルトピンブーツをいつも履いているので、
レインウェアも合わせてみたらどうだろう・・・単純判断。

腹回りやら体型からすると、どうしてもLLサイズになる。
袖が長すぎるが、袖口ネオプレンで締めると、
キャストには便利なダブつきが出来る。
問題は、袴にも見えてしまうパンツの裾の長さだ!
まぁいい!
届いたんだから、もう仕方ない。
なかなかの着心地ぢゃぁ~ないか?
ほら見ろ!ママ
なかなか格好いいヂャぁ~ないか!!
「あんた!自分で自分の裾踏んで、川に落ちるで!!」
ん~。
やっぱ、客観的にはそう見えるのかなぁ~。