明日は休みなので、オールナイトで行くぞ!と意気込んでいたが、台風の影響で12時撤退!!
台風17号は、宮崎方面に向いている。
とりあえず、安全な釣り座を探して21時に自宅を出発。
「杉安ダム放流中!」の電光掲示板の上で、赤色回転灯がクルクル~。
雨が横殴りになり始めていたが、風除けになる側で、追い風飛距離充分!
ミノーから始めるが、表層中層の流れが速いので、ボトムは流速が違うのでは?の、疑心推測決め込みで、バイブレーションを撃つ!
DUEL アーマードバイブ65 20g ケイピンクキャンディー
このバイブレーション、状況によるが、しかもこのカラーに、深いポテンシャルを感じている。
息子には、しばらくアリルマグネット3Gミノーを投げさせているが、この流速では引き抵抗が大きすぎる感じ。
15gのバイブへとチェンジ・・・しばし、初使用バイブのリトリーブのコツを言いながら・・・。
アーマードバイブの2投目、フォールから着底でバイトが出た!
35cm小粒だが、「居るぞ!」と、この台風パターン?の状況下で希望が見える。
それから数頭目、リフト&フォールのフォール着底寸前で、強いバイト。
68cm、流速が加算され、結構なファイトで大喜びだ!
その後、息子がルアーをライントラブルで飛ばすと、私のロッドを渡して投げさせながら、私はリーダーを結び直していると・・・。
そこから、息子の怒涛のヒット劇が始まった!(ルアーは、私の使用していたアーマードバイブそのまま)
まず、ドスッ・・・「あっ、外れた。」・・・1バイト目・・・フックアウト
次に、バシャ・・・えら洗いで、ドラグが鳴る。・・・2バイト目・・・足元まで寄せ、私がランディング体制で待つが60サイズが判り喜んでいたら、フックアウト・・・息子の悔しい顔が印象的。
しばらくて、「よし、キタァ~」からの「あっ、外れた。」・・・3バイト目
すぐに、「来た!」・・・30サイズ・・・4バイト目・・・またも、ランディングネット手前でアックアウト!
またまた、「来た!」・・・5バイト目・・・流芯でスーッとフックアウト。
そして、時は来た。
私が、重いシンペンで48cmを追加した後・・・。
息子が、「来た!」
「次は、捕れよ!絶対獲れよ!」オヤジの方が気持ちが入る?
なんとか、息子が初シーバスゲット!となれば、展開的にも親父冥利にもつきるってもんだ!!
息子の使うステラのドラグは緩くしていたので、ジージー鳴くが、ようやくネットイン!!
リアクションで喰ったシーバスの鼻先に、1本がかりだった。6バイト目キャッチ!!
その後、2バイトあり、フックアップ出来なかったが、すべてアーマードバイブ65 20g ケイピンクキャンディーのみの使用・・・いやいや、凄いポテンシャルだ!
その間、私の使った数種のバイブには無反応。
この日、親子合わせて13バイトもあり、12バイトがアーマードバイブだ!!(私はメーカーの回し者ではないがっがっが・・・)
長男、8バイト・・・2足元まで来てバラシ・・・しかし、ついに58cmを初キャッチ!!

私、5バイト・・・3キャッチ

面白い・・・「増水パターン???」
それぞれに、色々に、多種の状況があるが、その場で糸口を見つけ、解答を想像し、ヒットに持ち込む!
大自然を楽しむ、正にこの「頭脳ゲーム」は、奥の深さがある。
しかし、自然に逆らえば牙を剥く・・・、登山同様「いかに心地よく、自然に抱かれるか?!」だと思う。
【データ】
ロッド:メジャークラフト「CROSTAGE」8.0ft
リール:ダイワ「エメラルダス」
ライン:DUEL X4 PE0.8
リーダー:ハイループ7号
ロッド:アピア FoojinX GROVE STREAM 93ML
リール:シマノ ステラC3000HG
ライン:DUEL X4 PE1.5
リーダー:サンライン35LB
ヒットルアー:DUELアーマードバイブ65 ケイピンクキャンディー 私(35cm・68cm) 息子(58cm)
リトルジャック LIKE BLINKS -70 ピンクイワシ 私(48cm)