県北の河口はいい。
河川、サーフと、歩きながらランガンできる。
橋脚の明暗からスタートすると、足元近くのブレイクで、BMCに突然のバイト。
フッキング出来なかったが、幸先良い魚の出方に、ほくそ笑む行為は、私一人ではあるまい!
河川、サーフと、歩きながらランガンできる。
橋脚の明暗からスタートすると、足元近くのブレイクで、BMCに突然のバイト。
フッキング出来なかったが、幸先良い魚の出方に、ほくそ笑む行為は、私一人ではあるまい!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
筑波大2年の長男は、今「夏旅:北海道」の最中・・・。
どこを見て、何を感じてるのだろう。
私も、大学生の頃、北海道を旅したが、一人っ子の利に甘んじ、親のスネを齧りまくりの大学生活・・・。
どこを見て、何を感じてるのだろう。
私も、大学生の頃、北海道を旅したが、一人っ子の利に甘んじ、親のスネを齧りまくりの大学生活・・・。
買ってもらった車で、旅行代を無心し、彼女と1周旅行した。
アウトドア好きは、生まれつきなので、テントスタイルに変化は無いが、親にねだりもしない長男に思いを馳せると、胸が痛くなる。
九州大4年の次女もそうだ!
スペイン旅、ヨーロッパ8か国旅、北海道旅・・・・・、どの旅も、親に無心する事は無かった。
アウトドア好きは、生まれつきなので、テントスタイルに変化は無いが、親にねだりもしない長男に思いを馳せると、胸が痛くなる。
九州大4年の次女もそうだ!
スペイン旅、ヨーロッパ8か国旅、北海道旅・・・・・、どの旅も、親に無心する事は無かった。
私のワガママは、生まれつきで、家族皆が諦めているのかもしれないが、長男は、私のシーバス釣りを、「いつもの狂気」と位置付け表現している。
ワガママを地で行く私は、そのスタイルを当たり前のように家族の中に存在させていたから、「家族キャンプ」「家族登山」にとどまらず、「家族沢登り」「家族クライミング」が、存在し、そしてやってのける家族であった。
ワガママを地で行く私は、そのスタイルを当たり前のように家族の中に存在させていたから、「家族キャンプ」「家族登山」にとどまらず、「家族沢登り」「家族クライミング」が、存在し、そしてやってのける家族であった。
大学生にもなれば、私が意見する域ではないので、それぞれに楽しんでくれればいいが、飛躍した体験を有する子供達に、良い方向の影響であればいいが・・・と懸念している。
私は、51歳で他界した父親との、男同士の接点は「釣り」しか無かった。
「焼酎」や、「女」や、「家庭」や、「家族」でも親父と語りたかった。
息子は2人いるが、まだ「釣り」での接点は少ない。
家族で何かをする時、自然やアウトドアを接点に、たくさんの関わりを持っては来たが、「釣り」は、男同士で無言で楽しみたい。
釣りを通して父親を感じる時、その本質を知ることが出来る気がしているからだ・・・。
悪いけど、「釣り」を通して女房や娘と接点を持てない気もしている。
「焼酎」や、「女」や、「家庭」や、「家族」でも親父と語りたかった。
息子は2人いるが、まだ「釣り」での接点は少ない。
家族で何かをする時、自然やアウトドアを接点に、たくさんの関わりを持っては来たが、「釣り」は、男同士で無言で楽しみたい。
釣りを通して父親を感じる時、その本質を知ることが出来る気がしているからだ・・・。
悪いけど、「釣り」を通して女房や娘と接点を持てない気もしている。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
河口の河川側でも2度目のバイトがあった。
目が覚める。
サーフに回り込み、サスケ裂波のレッドヘッドに、3フックを、カルティバフックの#2の2フックに変えたものをキャストする。
右に移動しながら、カレントらしきブレイクで、猛烈なバイトがあり、ラインガ一気に出た。
PE1.0だが、DUELX8を巻いている。
強度的にはなんとかもつだろうが、長さが80mぐらいになっている。
そして、波打ち際で一気にブレイクラインとなっているので、波に乗せて引き揚げれるだろうか心配だ!
その引き、すでに「エイ」と判っていた。
30分ぐらいして、ようやく波に巻かれる「エイ」の姿を確認できたが、一気に沖に走られる。
このトルクといい、ファイトといい、粘りといい、素晴らしいファイターだが、私は「ルアー回収」だけが気になって仕方ない。
75分が過ぎだが、状況は右に200m移動しながら、巻いたり走られたりを繰り返していた。
気持ちを維持できなくなり、スプールを握り引き寄せようとしたら、プッツリと切れ静寂が訪れた。
あぁ~あ、気持ちが重いなぁ~。
リーダーを巻き直し、河川を上流に戻りながら撃つが、多発するボイルが錯覚を起こすだけで、「異常なし」の終了タイムを迎えた。
目が覚める。
サーフに回り込み、サスケ裂波のレッドヘッドに、3フックを、カルティバフックの#2の2フックに変えたものをキャストする。
右に移動しながら、カレントらしきブレイクで、猛烈なバイトがあり、ラインガ一気に出た。
PE1.0だが、DUELX8を巻いている。
強度的にはなんとかもつだろうが、長さが80mぐらいになっている。
そして、波打ち際で一気にブレイクラインとなっているので、波に乗せて引き揚げれるだろうか心配だ!
その引き、すでに「エイ」と判っていた。
30分ぐらいして、ようやく波に巻かれる「エイ」の姿を確認できたが、一気に沖に走られる。
このトルクといい、ファイトといい、粘りといい、素晴らしいファイターだが、私は「ルアー回収」だけが気になって仕方ない。
75分が過ぎだが、状況は右に200m移動しながら、巻いたり走られたりを繰り返していた。
気持ちを維持できなくなり、スプールを握り引き寄せようとしたら、プッツリと切れ静寂が訪れた。
あぁ~あ、気持ちが重いなぁ~。
リーダーを巻き直し、河川を上流に戻りながら撃つが、多発するボイルが錯覚を起こすだけで、「異常なし」の終了タイムを迎えた。
【データ】
ロッド:ダイワ/モアザン ブランジーノ AGS 87ML
リール:ダイワ/セルテート2501PE-H
ライン:DUEL/バードコアX8・PE1.0
リーダー:ゴーセン20lb
ルアー:ima サスケ裂波レッドヘッド + カルディバフック#2
ロッド:ダイワ/モアザン ブランジーノ AGS 87ML
リール:ダイワ/セルテート2501PE-H
ライン:DUEL/バードコアX8・PE1.0
リーダー:ゴーセン20lb
ルアー:ima サスケ裂波レッドヘッド + カルディバフック#2