学祭を終えた次女、数日後、電話をかけてきた。
ママが次女との電話を、私に替わった。
「お父さん。」
そう言った、彼女の声だけで、なんだか強い気配を感じた。
「私、後期の授業をすべて休もうと考えてる。いや、そうする事に決めた。いままで、親の言うことに従う事が多かったけど、授業を受け、単位を取ると言う繰り返しが、本当に自分のやりたかった事なのか?少し疑問にも感じてるし、後期科目は、3年次でも再履修可能やし、今度は自分で決めて行動してみる。4ヶ月間、いろいろ挑戦してみるわ!」
反論する理由は、私には何も無いが、たじろいながら、動揺しながら
「そうか!お父さんも、お前が何をするのか楽しみにしちょくわ!」
私にとっては精一杯のエールだった。
翌日、彼女から届いたメールは、
『ウジウジ悩んでいた苦しく辛い日々が一転。覚悟を決め、目標を立て、前向きに悩んでます!
今日は、教授達に授業を受けない旨を伝えつつ、教授のこれまでの話を聞いたりしてます!
自己プロジェクトに向けて、土台をしっかり固めているところです!
ちゃんと、外にもでてるし、健康的に生きてます。』
と、前進の報告が送られて来た。
何か、親らしい言葉もと考えたが、彼女はすでに私の未知なる世界を羽ばたき頑張っている。
『今を頑張り、今を楽しみ、今を喜ぶ人に、明るい未来はやって来る。
努力を先送りし、もっと楽しみはあると欲深く探り、歎きばかりを口にする人には、悲しい思い出だけが残る気がする。
迷いがあるなら、ひたすら今を大切にする事だ!
そう思う。』
自分が出来やしない事だが書いて返信した。
「お父さん。」
そう言った、彼女の声だけで、なんだか強い気配を感じた。
「私、後期の授業をすべて休もうと考えてる。いや、そうする事に決めた。いままで、親の言うことに従う事が多かったけど、授業を受け、単位を取ると言う繰り返しが、本当に自分のやりたかった事なのか?少し疑問にも感じてるし、後期科目は、3年次でも再履修可能やし、今度は自分で決めて行動してみる。4ヶ月間、いろいろ挑戦してみるわ!」
反論する理由は、私には何も無いが、たじろいながら、動揺しながら
「そうか!お父さんも、お前が何をするのか楽しみにしちょくわ!」
私にとっては精一杯のエールだった。
翌日、彼女から届いたメールは、
『ウジウジ悩んでいた苦しく辛い日々が一転。覚悟を決め、目標を立て、前向きに悩んでます!
今日は、教授達に授業を受けない旨を伝えつつ、教授のこれまでの話を聞いたりしてます!
自己プロジェクトに向けて、土台をしっかり固めているところです!
ちゃんと、外にもでてるし、健康的に生きてます。』
と、前進の報告が送られて来た。
何か、親らしい言葉もと考えたが、彼女はすでに私の未知なる世界を羽ばたき頑張っている。
『今を頑張り、今を楽しみ、今を喜ぶ人に、明るい未来はやって来る。
努力を先送りし、もっと楽しみはあると欲深く探り、歎きばかりを口にする人には、悲しい思い出だけが残る気がする。
迷いがあるなら、ひたすら今を大切にする事だ!
そう思う。』
自分が出来やしない事だが書いて返信した。
先日、彼女に電話をしたら、「今、旅の計画中!今度は、クロアチア・スロベニア・オーストリア辺りを3週間の日程で考えてるんやわ!早く飛行機を予約せんと!」と報告を受ける。夏のスペインに続き、バイトと奨学金をやり繰りして、また私に頼らないみたいだ!眩しく輝く彼女の声に、果てしない安らぎを貰った。