月食は、「太陽、地球、月」が一直線に並び、月が地球の影に入る現象だ。
皆既月食の時、月が赤銅色に見えたのは、太陽の光が地球の大気で屈折し、わずかに届くためだとか・・・。
日本では、始めから終わりまで皆既月食が起きたのは2000年7月16日以来だそうだ。
日本では、始めから終わりまで皆既月食が起きたのは2000年7月16日以来だそうだ。
次回は、2018年1月31日と言われているそうだ・・・。

自宅の庭から、コンデジ(コンパクトデジカメ)のズームで写した。
欠けるのは、寒さを我慢して見たものの、満ちるのはリタイアだった。
幻想的な「天体ショー」、ぜひ2018年にも見たいものだ!!